瀬戸内

スポンサーリンク
瀬戸内

倉敷

鳴門をあとにし、例によって高松でうどん屋に立ち寄りつつ岡山へ。さらば四国。最後の宿は岡山のビジネスホテル。晩飯まで時間が余っていたので倉敷へ足を延ばす。美観地区を小一時間散策。閑散としたアーケード街を抜けると突然眼前に現れる倉屋敷の列。その...
瀬戸内

夜明けの大鳴門橋

鳴門山の展望台で待つこと30分、ようやく待ち望んでいた朝日が顔を出した。これは、私が今住んでいる東京を照らし、次に私の故郷である静岡・愛知の町まちを赤く染め、そして今ようやく、私の足元に降りてきた光だ。太陽と地球の間でのこうした営みは365...
瀬戸内

祖谷渓と小便小僧

雲は多いが、久々に晴れ間が覗いた一日。今日はレンタカーで祖谷渓方面へ。大歩危小歩危では船下りを行う。吉野川の水は驚くほど澄んだエメラルドグリーン。蔦でできたかずら橋は渡るだけで五百円と言われ、興ざめして、さも渡ったかのように記念撮影をしてそ...
瀬戸内

雪の尾道からうどんの高松へ

昨夜降った雪がうっすら積もった尾道から列車を乗り継いで瀬戸内海を渡る。うどんの町、高松へ。高松駅から40分ほどバスに乗り、降りてからさらに田園の中を10分ほど歩くと「池上製麺所」がある。とてもかわいらしいおばあちゃんの製麺所。釜あげと冷たい...
瀬戸内

尾道ラーメン ‐朱華園‐

今日の尾道は雨でした。午前中は渡船で向島へ渡り、その後商店街などをブラブラと。尾道ラーメン屋の朱華園で昼飯を食べていると雨がポツポツと。午後はレンタカーでしまなみ海道をドライブしました。本当は大島の亀老山展望台で写真を撮りたかったのですが、...
瀬戸内

尾道水道 ‐浄土山山頂より‐

浄土寺からケモノ道をひたすらヒルクライムしていくと壮大な夕景がひろがっていました。本当に灯りひとつない山道なので、帰りは危うく遭難しそうでした(汗)#タカさん、masaharuさん、撮影スポット教えていただきありがとうございました♪
瀬戸内

瀬戸内に行って参ります。

この度、初めて携帯電話から執筆しております超人日報紙でございます。明日から七日間、細君と二人で、尾道、倉敷、高松、徳島方面へ旅行に行って参ります。その間、モブログにより可能な限りリアルタイムに携帯電話から旅情をお届けするという壮大なプロジェ...
スポンサーリンク