ベトナム・海外赴任準備編ベトナムビザ・労働許可証関連トラブル白書 | あなたはベトナムで暮らし始める事が出来るか? こんにちは。家族でのベトナム生活もすっかり軌道に乗ってきた10max(@10max)です。 しかし、ベトナムで仕事をしながら生活するためには沢山の手続きを経て様々な謎の許可証を取得しなければなりませんでした。さらに家族帯同となればその謎具...2022.12.04ベトナム・海外赴任準備編
ベトナム・海外赴任準備編【ベトナム】不法滞在!?空港で長期滞在ビザが短期滞在(15日間)扱いに上書きされる罠 ベトナムの酸いと甘いを楽しんでいる10max(@10max)です。 今日は酸いお話です。 何かと苦労話に事欠かないベトナムビザ・労働許可証界隈ですが、今回は筆者が経験した中でも選りすぐりの珠玉の事案をご紹介します。 大使館で取得した3...2022.12.02ベトナム・海外赴任準備編
ベトナム・海外赴任準備編【海外赴任準備】パスポートを有効期限の1年以上前に事前更新してみた。| パスポートは赴任前に更新が吉 こんにちは。ベトナム・ホーチミンシティでの駐在生活も1ヶ月あまりが過ぎ、日々痛風が心配になりつつある10max( @10max )です。 さて、海外赴任に伴う諸々の手続きを実体験に基づいて備忘録的にまとめるシリーズ、今回は「パスポートの事...2022.07.16ベトナム・海外赴任準備編
ベトナム・海外赴任準備編海外赴任前の主な準備・手続きまとめ | 10max家が実際にやったこと こんにちは。ベトナム・ホーチミンシティでの駐在生活も3週間が過ぎた10max( @10max )です。 さて、圧倒的なズボラさで全米を泣かせて来た10maxとは言え、海外赴任に当たってはいくつかの準備や手続きをせざるを得ませんでした。逆に...2022.07.03ベトナム・海外赴任準備編
ベトナム・海外赴任準備編相乗りタクシー「nearMe.Airport」を使ってみた | 空港への大量の荷物での移動をお得で快適にする こんにちは。ベトナム生活が始まって2週間が経った10max(@10max)です。 家族がやって来るまでちょうどあと1ヶ月、週末は現地のスーパーに売っているものや価格調査などに奔走しつつ、少しずつ記事ネタを放出していきますよ。 さて今回は...2022.06.26ベトナム・海外赴任準備編
ベトナム・海外赴任準備編【海外赴任時、携帯はどうする?】基本料0円のeSIMと海外現地SIMのデュアルSIMスマホにする。 こんにちは、10max(@10max)です。記念すべきベトナム赴任後初のブログ更新となります。 ベトナム生活が始まって丁度1週間が経ち、近所にいい感じのカフェを見つけ、ようやく腰を落ち着けて作業に取り組める環境が整ってきました。自宅アパー...2022.06.19ベトナム・海外赴任準備編
ベトナム・海外赴任準備編海外赴任時に日本のクレジットカード/銀行口座は継続できる? – 実際に手続きしてみた。 こんにちは。絶賛ベトナム赴任準備中の10max(@10max)です。 海外赴任に伴う諸々の手続きを実体験に基づいて備忘録的にまとめるシリーズ、今回は「銀行口座・クレジットカード」をどうするか、です。 なお、この海外赴任準備シリーズは、あ...2022.06.09ベトナム・海外赴任準備編
ベトナム・海外赴任準備編【海外赴任準備】運転免許の事前更新特例で有効期限を延長できた件 こんにちは、6月からベトナム駐在予定の10max(@10max)です。 赴任の準備をしている中で、駐在期間中に運転免許証が有効期限を迎えてしまう事に気付きました。 これは由々しき事態!一応カーライフブログも並行して運営している身ですから...2022.05.23ベトナム・海外赴任準備編
ベトナム・海外赴任準備編【ベトナム赴任のご報告】40代・小中学生の子連れで初めての海外駐在に挑戦する事にした理由 こんにちは。10max(@10max)です。 本業(サラリーマン)の都合でこの6月からベトナム・ホーチミンシティに赴任することになりました。 今でこそ赴任に向けて脇目も振らず準備を進めていますが、しかし実際には気持ちを固めるまでには相当...2022.05.01ベトナム・海外赴任準備編