旅行記トップ

スポンサーリンク
ダージリン/シッキム

ダージリン・シッキムの魅力と旅プラン – 神峰に抱かれたインドのチベット

前回インドを訪れたのは、筆者がまだ学生だった2000年。今回、四半世紀ぶりのインドです。ナマステダンニャワー。しかし、インドの皆さんごめんなさい。今回求めていたのは、「インドらしからぬインド」でした。かつての「シッキム王国」と玄関口のダージ...
ムーカンチャイ

いざ、美しい棚田の秘境を目指して – 旅のプラン | ムーカンチャイ旅行記①

2024年8月末〜9月初めにかけて訪れた、ムーカンチャイの旅行記を記していきたい。ムーカンチャイ(Mù Cang Chải)。そう、ベトナムで最も美しいと言われる棚田と、モン族の暮らしに触れられる、大変欲張りさんなベトナム北部山岳秘境である...
ハザン

いざベトナム最北秘境へ – ハザンの旅プラン | ハザン南ループ旅行記 – ハノイ発4日間①

2024年4月に、ベトナム最北端の省、ハザンを訪れたので旅行記を記していきたい。2年ほどホーチミンで暮らしてきた筆者のベトナム観を、ちゃぶ台のようにひっくり返すほどのインパクトをもたらす旅となった。※ハザン省の記事一覧↓ハザンは5秒と掛から...
スポンサーリンク
マレーシア

旅のプランと見どころ | 夜行列車で行くBKK・ペナン島・クアラルンプール子連れ8日間旅行記

2024年のテト(ベトナムの旧正月)休暇は、家族でペナン島とクアラルンプールへ行ってきました。来たる3月の家族の本帰国を前にした、ベトナム発の最後の長期家族旅行です。大まかな旅程は、駐在中のホーチミン発、バンコクから夜行列車で南下してペナン...
カンボジア

旅のプランと見どころ | カンボジア・シェムリアップ3泊4日【アンコールワットで初日の出】

2023年〜2024年の年越しは、家族でシェムリアップで過ごしました。ホーチミン発でアンコール遺跡群とトンレサップ湖を巡る小旅行です。ホーチミンから最も近い外国であるカンボジア&アンコール遺跡群。家族でベトナムに居る間に一度は行きたいね、と...
メコンデルタ旅行記

メコンデルタの魅力と観光プラン・見どころ | 川沿い絶景コテージで選ぶメコンデルタ子連れ1泊2日(1)

昨年10月(もう半年前・・・遠い目・・・)、ホーチミン市発1泊2日のメコンデルタ旅行に家族で行ってきました。メコン川をひたすら満喫するため、雄大なメコン川の絶景を楽しめるコテージと現地アクティビティを軸とした、ゆったり旅です。※メコンデルタ...
ハノイ・ハロン湾

旅のプランと見どころ | ハノイ・ハロン湾子連れ3泊4日【ローカル飯と絶景クルーズ旅】

何気に灯台下暗しの盲点、そんな感じのハノイでした。ホーチミンで暮らし始めて約1年(本ハノイ旅行時点で)、ベトナム国内外色々なところへ家族を連れて旅しましたが、何気にハノイは未完のミッションでした。筆者自身は出張で毎月のようにハノイへ行ってる...
香港

旅のプランと見どころ | 香港・長州島子連れ2泊3日【新旧時代の真ん中で】(0)

昨年2023年8月に、家族4人で香港に行ってきました。香港は広い意味での広東文化圏の一角であり、筆者が現在住んでいるベトナムやタイ、マレーシアなどの東南アジア諸国の食や文化にも大きな影響を及ぼしています。特に麺料理に目がない筆者、ベトナムや...
バリ島

バリ島を選んだ理由と旅のプラン – ウブド、棚田、キンタマーニ高原、寺院、ビーチを巡る | バリ島子連れ4泊5日旅行記

バリ島子連れ4泊5日の旅の観光プランと旅行記 - 2023年のバリ島への子連れ家族4人旅の旅程と旅行記をご紹介。ウブド、レギャンビーチを拠点とし、世界遺産のジャティルウィ・ライステラスの棚田、キンタマーニ高原、ブサキ寺院などの寺院を巡るプランです。
タイ

家族のルーツを辿る旅 | 夜行列車で行くタイ・ラオス子連れ7日間 – 旅のプランとプロローグ

タイ・ラオス子連れ6泊7日の旅の観光プランと旅行記 - 2023年に行ったバンコクからラオス・ビエンチャンまでの夜行列車での陸路国境超えを含む、子連れ家族4人での旅程と旅行記(全32回)をご紹介します。
スポンサーリンク