クアラルンプールクアラルンプールで味わえるローカル中華料理店8選 | 現地で教えてもらったディープなマレーシアグルメ この数年出張で年に数回ペースでクアラルンプールを訪れているのですが、出張中の数少ない楽しみの1つが食事です。そのような訳で滞在中、現地のローカル社員や駐在員達から、ガイドブックにも載っていないディープなマレーシアングルメ情報をもらっては訪れ...2020.08.21クアラルンプール
クアラルンプールDays Malaysia Feb. 2019 -8- 屋台街の美しい女性達とストリートライブで〆る最後の日曜の夜 最後の週末の夜の彩りを新旧LEICA DGレンズで収めました。 Bukit Bintang辺りの路上では、毎日にように(少なくとも週末は)ストリートミュージシャンが現れ、割とクオリティの高いパフォーマンスを見せてくれます。 綺麗な髪です。 ...2019.04.08クアラルンプールマレーシア
クアラルンプールDays Malaysia Feb. 2019 -7- 各停なのに淡々と駅を通過するモノレールでJalan Alor屋台街へ 前回の記事からあっという間に一週間が過ぎ、また週末の夜です。先週末は昼間に少しだけ出かける余裕がありましたが、さらに仕事が佳境に入り、この週末は夕食のタイミングでしか出掛けることが出来ませんでした。 そんな時、リフレッシュにはやはり屋台街へ...2019.04.07クアラルンプールマレーシア
クアラルンプールDays Malaysia Feb. 2019 -6- 遠いKLタワー、そして中国人のいないチャイナ・タウン 前回の記事でモノレールの中で撮った写真を載せ忘れていたので載っけときます。 マレーシアでもヒマな時にみんなスマホをいじる光景は変わりません。 素敵な笑顔のマレー人女学生。 さて、日曜日の夕方になりました。仕事も一段落し、昨日に引き続きKLタ...2019.04.04クアラルンプールマレーシア
クアラルンプールDays Malaysia Feb. 2019 -5- クアラルンプール最大の繁華街Bukit Bintangに土産物を買いに出掛ける モノレールでBukit Bintangへ出掛けます。クアラルンプールで、すなわちマレーシアで最も大きな繁華街です。 目隠しして拉致られてパッと目隠しを取られて、ここは東京だ、と言われても筆者は何ら疑わないでしょう。 Bukitはマレー語で丘...2019.04.02クアラルンプールマレーシア
クアラルンプールDays Malaysia Feb. 2019 -5- Yut Kee Restaurantで至高のビーフヌードルに出遭う さて、日曜日の朝。朝飯はどこへ行こうかと検索していて出て来たのがこの中華系レストラン、Yut Kee(ユッキー) Restoran。 マレーシアには食べログのようなサイトはないので、こうした場合は大概Googleで位置情報を使って近隣の星の...2019.03.29クアラルンプールマレーシア
クアラルンプールDays Malaysia Feb. 2019 -4- スコールの後は屋台街へ Jalan Alorの夜 平日はオフィスに居たので気が付きませんでしたが、夕方はほぼ毎日スコールです。 そんな事をまだ知らなかった最初の週末の夜、ようやく仕事が一段落して外へ繰り出し、KLタワーからの夕景でも拝もうかとホテルの前のJalan Ampangを渡った刹那...2019.03.25クアラルンプールマレーシア
クアラルンプールDays Malaysia Feb. 2019 -3- Pelita Nasi Kandarにてマレー語ちゃんぷる〜について考察する Pelita Nasi Kandarは、滞在中実にお世話になった食堂です。ホテルから徒歩で3分ほどで、週末仕事の合間にちょいと気分転換を兼ねてホテルを出て昼食を摂るのに最適でした。 「Nasi Kandar(ナシ・カンダール)」というのは、...2019.03.20クアラルンプールマレーシア
クアラルンプールDays Malaysia Feb. 2019 -2- チョウキット市場〜カンポン・バル散策 前回↓の続きです。長期出張の最初の週末、現地の方にローカルバクテー屋さんに連れて行ってもらった後、有名なチョウキット(Chow kit)の市場辺りを散策しました。 生鮮食品(というか、生の食材)を中心に扱っている市場で、仕入れに来ている飲食...2019.03.16クアラルンプールマレーシア
クアラルンプールDays Malaysia Feb. 2019 -1- 朝の肉骨茶(バクテー)散策 つ二月に三週間ほど長期出張でマレーシアに滞在して来ました。 課せられたミッションは、現地のジャングルで突如行方不明となった美人駐在員を捜索するスリルと冒険に満ちたエキゾチック・アドベンチャー・・・!!(意味不明) ・・・ではなく、数年前にグ...2019.03.14クアラルンプール