沖縄

沖縄・渡嘉敷日報2019 (2) 美ら海水族館

前回更新後、また二週間ほどマレーシア出張だったため、夏休みの沖縄日報、ようやっと2日目です(;´д`)

 

さて、本来ならこの日に船で渡嘉敷島に渡る予定でしたが、台風10号接近に伴って欠航・・・

という事で、急遽この日も本島に泊まるべく昨年お世話になった名護の宿に予約を入れて、美ら海水族館へやって来ました。

まずは主役のジンベエザメ。流石の迫力です。

OLYMPUS E-M1MarkII (12mm, f/2.8, 1/400 sec, ISO3200)

そして、魅力的な表情を魅せる魚たち、こちらはこちらでなんとも言えない表情にほんと癒されます(*´ω`*)

OLYMPUS E-M1MarkII (60mm, f/4, 1/500 sec, ISO3200)

 

OLYMPUS E-M1MarkII (60mm, f/4, 1/500 sec, ISO3200)

 

OLYMPUS E-M1MarkII (32mm, f/4.5, 1/400 sec, ISO800)

 

OLYMPUS E-M1MarkII (32mm, f/4, 1/400 sec, ISO400)

 

OLYMPUS E-M1MarkII (50mm, f/3.9, 1/500 sec, ISO3200)

 

OLYMPUS E-M1MarkII (42mm, f/4, 1/400 sec, ISO800)

 

OLYMPUS E-M1MarkII (23mm, f/3.5, 1/400 sec, ISO800)

 

OLYMPUS E-M1MarkII (27mm, f/3.6, 1/400 sec, ISO1600)

 

OLYMPUS E-M1MarkII (56mm, f/4, 1/125 sec, ISO3200)

 

OLYMPUS E-M1MarkII (56mm, f/4, 1/200 sec, ISO3200)

 

OLYMPUS E-M1MarkII (25mm, f/3.5, 1/50 sec, ISO3200)

 

長男坊が、珊瑚の生態について色々質問しています。普段はあまり広範囲に積極的に好奇心を燃やすタイプではないのですが、ここでは刺さるものがあったようです。

OLYMPUS E-M1MarkII (36mm, f/4, 1/400 sec, ISO1250)

そこで筆者も隣で聞いていて学んだことの一つが、珊瑚の個体の話。たとえば下の珊瑚は、一つ一つのプツプツが一個一個別々の珊瑚の個体で、一個一個が卵を産むんだそうです!

OLYMPUS E-M1MarkII (56mm, f/4, 1/400 sec, ISO1250)

大体の珊瑚がそのように小さな個体の集合であるのに対し、下の写真の珊瑚は、この椎茸の傘のような塊で一つの個体なのだとか。深いなあ。

OLYMPUS E-M1MarkII (56mm, f/4, 1/400 sec, ISO320)

 

最後に沖ちゃん劇場でイルカショーを観ます。

OLYMPUS E-M1MarkII (46mm, f/5.6, 1/1600 sec, ISO200)

 

その後、本部の沖縄そばの名店、「きしもと食堂」へ。

OLYMPUS E-M1MarkII (12mm, f/2.8, 1/1600 sec, ISO200)

魚介出汁が効いていて麺はモチモチで最っ高です。

OLYMPUS E-M1MarkII (20mm, f/3.3, 1/60 sec, ISO400)

 

OLYMPUS E-M1MarkII (14mm, f/2.9, 1/60 sec, ISO250)

有名人の色紙がずらり。

OLYMPUS E-M1MarkII (12mm, f/2.8, 1/60 sec, ISO200)

 

続いて、こちらもぜんざいの名店、新垣へ。

OLYMPUS E-M1MarkII (12mm, f/3.5, 1/1000 sec, ISO200)

山盛りの氷で見た目だけでも大満足。

OLYMPUS E-M1MarkII (12mm, f/2.8, 1/100 sec, ISO200)

 

夜は名護の名宿、ゆがふいん沖縄のすぐそばにある前回お気に入りになった居酒屋へダイブイン。

OLYMPUS E-M1MarkII (12mm, f/2.8, 1/40 sec, ISO3200)

 

くじらちゃんぷる〜。

OLYMPUS E-M1MarkII (25mm, f/3.5, 1/30 sec, ISO3200)

イルカちゃんぷる〜。

OLYMPUS E-M1MarkII (25mm, f/3.5, 1/40 sec, ISO3200)

 

続いて部屋で久米仙空けてたら

OLYMPUS E-M1MarkII (38mm, f/3.9, 1/15 sec, ISO3200)

部屋にオバケが出たり

OLYMPUS E-M1MarkII (22mm, f/3.3, 1/60 sec, ISO3200)

ボトルの裏にこんなサプライズがあったりして

OLYMPUS E-M1MarkII (32mm, f/3.8, 1/20 sec, ISO3200)

渡嘉敷島へ渡れないことなんか気にならないくらい最高の1日でした^^

 

ちなみにこの久米仙、有名な「久米島の久米仙」とは出自がやや違うようでした。いろいろあったのかもしれません。

 

さて、果たしていつ目的の渡嘉敷島に渡れるのか・・・

 

つづく

(2019年8月9日の記録)

 

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村 写真ブログへ

コメント

  1. 黒顔羊 より:

    沖縄、首里城が大変なことになってしまいました。
    でも、ご訪問されたのはちょっと前だったのですね。
    美ら海水族館、名前は聞いたことがありますが、さすが見ごたえがありそうですね。
    私も今年の冬に、写真塾の課題撮影で名古屋市水族館に行きました。
    ただ、塾長の指示で、「水族館に行って魚を撮るな」と言うのがありましてね。(;・∀・)
    この塾長、「明治村へ行って明治を撮るな」とか「植物園に行って花を撮るな」とか言う人です。
    しょうがないので、水族館でいろいろ遊んできましたよ。
    https://blackface2.exblog.jp/27448546/
    https://blackface2.exblog.jp/27448648/

    • 10max より:

      黒顔羊さん、こんばんは。
      首里城のニュースは本当に衝撃でした。
      悲しいという感情を抱くほど愛着もなかったのですが、何故、という疑問が絶えません。
      美ら海水族館は、子供がジンベエザメが好きでして、それで昨年に続き訪れることになりました(今回は台風の影響ですが・・・)。
      塾長、なかなか素敵な縛りですね(笑)
      自分なら固まってしまいそうです・・・いったい何をとればいいんだろう・・・(汗)
      後でリンク先拝見して勉強させていただきます!

タイトルとURLをコピーしました