新着記事All

スポンサーリンク

BABY GUAM 04 -shade of a tree- そしてtwitterについて

 まっことお久しぶりです・・・!  竜宮城から戻ってきた気分ですw  仕事の方でちょっと大きなプロジェクトがあり、  その取り組みについてWebや書籍などの媒体から取材を受けたり、  大学で講演を行ったりと忙しい日々を過ごしていました。  一部の方からは、  「超人日報が更新されない≒生きていないのでは」(爆)  といった主旨でお問い合わせをいただくなどご心配をお掛けしましたが、  家庭も仕事も全くもって以前と同様快調でございます^^  ただ一つだけ変わったことは、ネットでの活動において  twitterの比重が飛躍的に大きくなったことですね〜。  あれ…

スポンサーリンク

BABY GUAM 03 -beach-

 号外を挟んだため間が開いてしまいましたがグアムの続きでございます。  写真は、今回泊まったアウトリガーなんちゃらホテルの前のビーチ。  このハンモックはなかなか手ごわいらしく、  好奇心旺盛な竜maxもビビってヒ~ヒ~呻いておりました。  さて、件のMacBook Proですが、実に細かいところがいいんです。  自分はまだmagic mouseを買ってないのでmacbookのマルチタッチ対応タッチパッドを使っているのですが、  まずこれでほぼ日常の作業(Web閲覧、メール、twitter等)を通じて全くストレスがないです。  この時点でまず画期的だと思…

スポンサーリンク

BABY GUAM 02 -beach-

 青い感じで。もうそれは真っ青な感じで。  以上です。

スポンサーリンク

BABY GUAM 01

 9日ぶりの執筆となってしまいました超人日報でございます。  実は週末から今日まで超人日報社員総出(筆者、助手兼細君、若手記者竜maxの3名)で  グアムへの取材旅行に出かけておりまして^^ゞ  グアムというとほぼ日本のような外国ではありますが、  竜maxにとっては初めての海外であり、  そしてこれからまさに魔の「イヤイヤ期」へと突入しようという過激な時期。  それはもう怒涛の4日間でありました。  なのであまり写真撮影などにかまける時間もありませんでしたが、  海はきれいだし、ホテルは快適、現地の人々は陽気で、それはもうリフレーーーッシュ!な逃避行で…

スポンサーリンク

See you. | 1歳児と行く石垣島2009

ハイビスカスの芳香に あなたはどう立ち向かうか 立ち向かえない素直なあなたは 夏の思い出にポチっとな↓ http://ishigaki-mwt.com/ 石垣島2009シリーズ、これにて完結です。みなさまありがとうございましたm(_ _)m

スポンサーリンク

ハイヌミカゼ@玉取崎展望台 | 1歳児と行く石垣島2009

南のそよ風の誘惑に あなたは耐えることができるか ハイヌミカゼ=南の御風 写真は島全体を一望できる玉取崎展望台からの風景です。 さて、石垣島2009シリーズも残すところあとわずかとなってまいりました。

スポンサーリンク

南の窓 | 1歳児と行く石垣島2009

南の海に面した窓は常に人を誘惑します。 昼は青い空と青い海が視覚を通して心を昂ぶらせ 夜は波の音が聴覚を通して泡盛のグラスを傾けさせます。 南の窓は罪深い。

スポンサーリンク

島道 | 1歳児と行く石垣島2009

島にはこういう道がたくさんあり、どこからでも海へ駆けおりていくことができます。 さとうきびがサワサワと、風に揺れています。