新着記事All

スポンサーリンク

古き良き香港の市場通りとトラムのコラボが尊い「春秧街」に鼻血が出そう | 香港・長州島子連れ2泊3日(2)

香港上陸後、今回の投宿地である香港島北岸の北角エリアへ向かったのですが、そのホテルのある通りに足を踏み入れた瞬間、想像を超えるローカル市場風情に、予定外に開幕と同時に優勝が決まったのでした。 事前知識を全く持たずにこのホテルを予約したのですが、そこは「春秧街(Chun Yeung Street)」と呼ばれる、香港でもちょっとした名のあるローカル市場ストリートだったのです。 更に驚くべきことに、この細い市場通りには、香港名物の路面電車「トラム」の線路が敷かれていました。春秧街は、所狭しと屋台の並ぶ市場通りをトラムが通るという、尊さの極み的ストリートなのです…

スポンサーリンク

ハノイ名物チャーカーラボンのホーチミン7区の名店「Chả Cá Hà Nội Phố」

こんにちは。10max(@10max)です。 ハノイ名物料理チャーカーラボンの名店が、ホーチミン7区フーミーフン地区にありました。地元の人達で賑わう「Chả Cá Hà Nội Phố」というお店。 本場に勝るとも劣らない美味しさ・・・いや、正直なところこちらの方が洗練されていて美味しいかも?というほどだったので、ご紹介したいと思います。 ※ホーチミン市内のローカルグルメのまとめはこちらを御覧下さい。 【一覧マップ付き】ホーチミン市内のローカルグルメ・レストランまとめ2024年11月7日更新:3区のお粥「Cháo Vịt Bé Ba」追加こんにちは。体細…

スポンサーリンク

香港上陸 | 香港・長州島子連れ2泊3日(1)

子供の日本人学校が夏休みに入った2023年8月のとある週末に、1日だけ年休をくっつけて、2泊3日で家族で香港へ行ってきました。 今回の旅程や、香港を旅先に選んだ理由などは、下記記事を御覧下さい。 旅のプランと見どころ | 香港・長州島子連れ2泊3日【新旧時代の真ん中で】(0)昨年2023年8月に、家族4人で香港に行ってきました。香港は広い意味での広東文化圏の一角であり、筆者が現在住んでいるベトナムやタイ、マレーシアなどの東南アジア諸国の食や文化にも大きな影響を及ぼしています。特に麺料理に目がない筆者、ベトナムや…travel.10max.net202…

スポンサーリンク

旅のプランと見どころ | 香港・長州島子連れ2泊3日【新旧時代の真ん中で】(0)

昨年2023年8月に、家族4人で香港に行ってきました。 香港は広い意味での広東文化圏の一角であり、筆者が現在住んでいるベトナムやタイ、マレーシアなどの東南アジア諸国の食や文化にも大きな影響を及ぼしています。 特に麺料理に目がない筆者、ベトナムやマレーシアの「Mi」の故郷とあっては、ワクワクが止まらない場所なのです。 というわけで、しばし香港の旅行記をお届けしたいと思いますが、最初に今回の旅先に香港・長州島を選んだ理由と、旅のプランをご紹介します。 ※記事一覧:香港・長州島子連れ2泊3日【新旧時代の真ん中で】(2023年)↓ 香港・長州島子連れ2泊3日【新…

スポンサーリンク

奇怪な味噌ラーメンと共にバリ島に別れを告げる。 | バリ島子連れ4泊5日(17完)

旅の最後の夜をレギャンビーチ沿いのレストランで〆て、今日は午前中だけビーチで遊んで午後ベトナムへ帰国します。 レギャンの夕日が最高なビーチサイドレストラン「K Resto」で旅の最終夜を〆る | バリ島子連れ4泊5日(16)レギャン通り界隈で買い物をしていると、ぼちぼち日が暮れてきました。レギャンビーチにてインド洋の夕暮れを眺めながら夕食を摂ることにします。この旅の〆のビールが待っています(お前がビールを待っているんだろう、という突っ込みにはぐうの音も出ません…travel.10max.net2024.01.03 今日はホテルのレストランで朝食を摂り…

スポンサーリンク

タンソンニャット・ノイバイ国際空港でGrab・タクシーに乗る際の空港使用料は別途払うべき?

こんにちは。ベトナムの色々な車種に乗りたいが故に Grabで通勤している10max(@10max)です。 ホーチミン・タンソンニャット国際空港やハノイ・ノイバイ国際空港からGrabやタクシーに乗った際によく戸惑いのタネになるのが、「空港使用料」の請求。タクシーのメーター料金やGrabの運賃とは別に1〜2万ドンくらいが追加で請求される、アレです。 その空港使用料を支払う必要があるのかについて、Twitter(現X)でこの話題になる度に、(自分も含めて)まだまだ確定情報が浸透していないと感じたので、以下について今回自分のこれまでの利用経験やGrabサポートと…

スポンサーリンク

レギャンの夕日が最高なビーチサイドレストラン「K Resto」で旅の最終夜を〆る | バリ島子連れ4泊5日(16)

レギャン通り界隈で買い物をしていると、ぼちぼち日が暮れてきました。 レギャン通りのラタンバック店「ASHITABA」とビンタンスーパーマケットで買物 | バリ島子連れ4泊5日(15)午前中、バリ島思いがけずレギャンビーチで子供たちのサーフィンデビューを果たし、午後は昼食と休憩の後、買物などをして過ごします。ランチのレストランを探しにホテルの周囲をぶらつきます。レギャンのバリ&多国籍料理「BALI BONDI」でランチ歩…travel.10max.net2024.01.02 レギャンビーチにてインド洋の夕暮れを眺めながら夕食を摂ることにします。この旅の…

スポンサーリンク

レギャン通りのラタンバック店「ASHITABA」とビンタンスーパーマケットで買物 | バリ島子連れ4泊5日(15)

午前中、バリ島思いがけずレギャンビーチで子供たちのサーフィンデビューを果たし、午後は昼食と休憩の後、買物などをして過ごします。 レギャンビーチでバリ島サーフィンデビューを決める | バリ島子連れ4泊5日(14)バリ島旅行、4日目の朝です。昨日ウブド方面からレギャン入りし、「Royal Tunjung Bali Hotel & Villas」へ投宿しています。レギャンは基本的にビーチで当家の中学生男子2名を大暴れさせるのがお目当てでした。が、全く思…travel.10max.net2023.12.29 ランチのレストランを探しにホテルの周囲をぶ…