新着記事All

スポンサーリンク

ギャラリー:夜のトラムと北角・春秧街旅情 | 香港・長洲島子連れ2泊3日(5)

ビクトリア・ピークの夜景に大満足し、トラムで北角・春秧街のホテルへ戻ります。 ビクトリアピークの夜景を観つつ雲吞麺を食す | 香港・長州島子連れ2泊3日(4)北角・春秧街の宿を出て、トラムでビクトリアピークへ向かいます。100万ドルの夜景を狙います。このドルは香港ドルなのでしょうか。それともUSドルなのでしょうか。ちなみに100万ドンなら5千円ちょっとです。トラムの線路の上を自転車で走っている人…travel.10max.net2024.01.25 たったそれだけの道のりですが、大変旅情溢るるものでした。古き良き香港の残照は、まだ至る所に残っているよ…

スポンサーリンク

ビクトリアピークの夜景を観つつ雲吞麺を食す | 香港・長州島子連れ2泊3日(4)

北角・春秧街の宿を出て、トラムでビクトリアピークへ向かいます。100万ドルの夜景を狙います。 北角・春秧街のローカル風情満点の中級ホテル「Ramada Hong Kong Grand View Hotel」- 家族連れにもお薦め | 香港・長州島子連れ2泊3日(3)香港島は北角、春秧街(Chun Yeung Street)。香港上陸後、ホテルを目指してやってきたこの通りの素晴らしさに奇声を発してしまったというお話を、前の記事でご紹介しました。古き良き香港の市場通りと、路面電車トラムの奇跡的なコラボは、…travel.10max.net2024.01….

スポンサーリンク

椎茸と鶏出汁の繊細味香るハノイご当地麺「ブンタン」の名店「Thanh Bún Thang Gia Truyền」

こんにちは。「麺類皆兄弟」を家訓にしている10max(@10max)です。 今日はちょっとマニアックなハノイご当地麺料理「ブンタン(Bún Thang)」の名店「Thanh Bún Thang Gia Truyền」のご紹介です。 1月の冷たい雨が降りそぼるハノイの街を、どんな麺料理なのか期待半分不安半分で訪れたこのお店ですが、想像を真上に超える美味しさでした。 Apple iPhone 15 Pro (6.86mm, f/1.8, 1/50 sec, ISO200) スポンサーリンク ハノイご当地麺ブンタンの名店「Thanh Bún Thang Gia…

スポンサーリンク

北角・春秧街のローカル風情満点の中級ホテル「Ramada Hong Kong Grand View Hotel」- 家族連れにもお薦め | 香港・長州島子連れ2泊3日(3)

香港島は北角、春秧街(Chun Yeung Street)。 香港上陸後、ホテルを目指してやってきたこの通りの素晴らしさに奇声を発してしまったというお話を、前の記事でご紹介しました。古き良き香港の市場通りと、路面電車トラムの奇跡的なコラボは、どんどん生まれ変わっていく香港ではとても貴重です。 春秧街の魅力については下記記事をご覧下さい。 古き良き香港の市場通りとトラムのコラボが尊い「春秧街」に鼻血が出そう | 香港・長州島子連れ2泊3日(2)香港上陸後、今回の投宿地である香港島北岸の北角エリアへ向かったのですが、そのホテルのある通りに足を踏み入れた瞬間、…

スポンサーリンク

古き良き香港の市場通りとトラムのコラボが尊い「春秧街」に鼻血が出そう | 香港・長州島子連れ2泊3日(2)

香港上陸後、今回の投宿地である香港島北岸の北角エリアへ向かったのですが、そのホテルのある通りに足を踏み入れた瞬間、想像を超えるローカル市場風情に、予定外に開幕と同時に優勝が決まったのでした。 事前知識を全く持たずにこのホテルを予約したのですが、そこは「春秧街(Chun Yeung Street)」と呼ばれる、香港でもちょっとした名のあるローカル市場ストリートだったのです。 更に驚くべきことに、この細い市場通りには、香港名物の路面電車「トラム」の線路が敷かれていました。春秧街は、所狭しと屋台の並ぶ市場通りをトラムが通るという、尊さの極み的ストリートなのです…

スポンサーリンク

ハノイ名物チャーカーラボンのホーチミン7区の名店「Chả Cá Hà Nội Phố」

こんにちは。10max(@10max)です。 ハノイ名物料理チャーカーラボンの名店が、ホーチミン7区フーミーフン地区にありました。地元の人達で賑わう「Chả Cá Hà Nội Phố」というお店。 本場に勝るとも劣らない美味しさ・・・いや、正直なところこちらの方が洗練されていて美味しいかも?というほどだったので、ご紹介したいと思います。 ※ホーチミン市内のローカルグルメのまとめはこちらを御覧下さい。 【一覧マップ付き】ホーチミン市内のローカルグルメ・レストランまとめ2024年11月7日更新:3区のお粥「Cháo Vịt Bé Ba」追加こんにちは。体細…

スポンサーリンク

香港上陸 | 香港・長州島子連れ2泊3日(1)

子供の日本人学校が夏休みに入った2023年8月のとある週末に、1日だけ年休をくっつけて、2泊3日で家族で香港へ行ってきました。 今回の旅程や、香港を旅先に選んだ理由などは、下記記事を御覧下さい。 旅のプランと見どころ | 香港・長州島子連れ2泊3日【新旧時代の真ん中で】(0)昨年2023年8月に、家族4人で香港に行ってきました。香港は広い意味での広東文化圏の一角であり、筆者が現在住んでいるベトナムやタイ、マレーシアなどの東南アジア諸国の食や文化にも大きな影響を及ぼしています。特に麺料理に目がない筆者、ベトナムや…travel.10max.net202…

スポンサーリンク

旅のプランと見どころ | 香港・長州島子連れ2泊3日【新旧時代の真ん中で】(0)

昨年2023年8月に、家族4人で香港に行ってきました。 香港は広い意味での広東文化圏の一角であり、筆者が現在住んでいるベトナムやタイ、マレーシアなどの東南アジア諸国の食や文化にも大きな影響を及ぼしています。 特に麺料理に目がない筆者、ベトナムやマレーシアの「Mi」の故郷とあっては、ワクワクが止まらない場所なのです。 というわけで、しばし香港の旅行記をお届けしたいと思いますが、最初に今回の旅先に香港・長州島を選んだ理由と、旅のプランをご紹介します。 ※記事一覧:香港・長州島子連れ2泊3日【新旧時代の真ん中で】(2023年)↓ 香港・長州島子連れ2泊3日【新…