新着記事All

スポンサーリンク

ワイルド過ぎる獣道で脱水症状?に苛まれつつ秘奥の滝を観る – Khau Làn waterfall | ハザン南ループ旅行記 – ハノイ発4日間④

ハザン市から1時間ほどの山奥にある滝を目指す。 と言っても行き先は何となく意識合わせしただけなので、この時点では筆者はどこに向かっているのかはよく分かっていない。後部座席で運ちゃんのLittle Ant氏に運命を委ねるのみである。 全く予想外なことに、この滝見物がこのツーリング旅における最もハードコアな経験となった。 Apple iPhone 15 Pro (6.7649998656528mm, f/1.8, 1/1500 sec, ISO64) ※前の記事↓ ハザン市を出ていきなりの山並みと少数民族にロマンチックが止まらない | ハザン南ループ旅行記 …

スポンサーリンク

【その後談追記】2025年交通規制強化 – ベトナムの渋滞の「ヌルヌル」は絶滅してしまうのか

2025年2月13日:その後談追記 こんにちは。テト(旧正月)休暇前の忘年会で飲み会とラーメンが渋滞している10max(@10max)です。 ところでいま、ホーチミンなどベトナム都市部の渋滞が大変なことになっています。 Apple iPhone 15 Pro (9mm, f/2.8, 1/50 sec, ISO200) 目次 ベトナムの交通規制強化 – そして渋滞激化とGrab難民ベトナムの渋滞は上海、バンコク、ジャカルタの様になるのかベトナムの渋滞解消の行方約1か月後追記:驚異の適応力で渋滞とGrab難民問題が解消? スポンサーリンク ベト…

スポンサーリンク

ハザン市を出ていきなりの山並みと少数民族にロマンチックが止まらない | ハザン南ループ旅行記 – ハノイ発4日間③

ハザン市に到着して一夜明け、ハザンループ旅の始まりの朝がやって来た。この後のハードボイルドなバイク旅に対して爽やかすぎる朝食を頂く。 SONY ILCE-7C (28mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO125) ※前の記事↓ いざベトナム最北秘境へ – ハザンとの出会いと旅程 | ハザン南ループ旅行記 – ハノイ発4日間①2024年4月に、ベトナム最北端の省、ハザンを訪れたので旅行記を記していきたい。2年ほどホーチミンで暮らしてきた筆者のベトナム観を、ちゃぶ台のようにひっくり返すほどのインパクトをもたらす旅となった。※ハザン省の記事一覧↓ハザ…

スポンサーリンク

「コムビンザン」の人気店@ホーチミン |「これ絶対うまいやつ」を集めた庶民ベト飯代表

こんにちは。毎度ランチの度にご飯に何を乗せるかを小一時間迷っている10max(@10max)です。 白飯に合うおかずが無限にあり、「これ絶対うまいやつがその辺にゴロゴロある」奇跡の国、それがベトナムです。 そんなご飯大国ベトナムを象徴するローカル飯が、「Cơm bình dân(コムビンザン)」。絶対に美味いことが約束されたおかず達の中から、好きなものを選んでご飯の乗っけて頂く、ベトナムを代表する神的庶民料理です。 本記事では、ホーチミンの観光の中心1区の人気店と共に、コムビンザンをご紹介します。 ※ホーチミン市内のローカルグルメまとめはこちら↓ 【一覧…

スポンサーリンク

長距離バスでハザン入りし、猫と宴を催す | ハザン南ループ旅行記 – ハノイ発4日間②

けしからんベトナム航空機内誌上で5秒で心を奪ったベトナム最北端秘境、「ハザン」への旅立ちの日がやって来た。 久々の本格的な一人旅でもある。 前回一人旅をしたのは恐らく結婚前なので、なんと20年近くも前のことになる。   一人旅!それは自由!気まま!最高!   ・・・とか思ってると思うじゃないですか。   久々の一人旅、結構緊張しますわね。。。。   忘れ物ないかな・・・ 家の鍵閉めて来たかな(←オートロック)・・・ てかほんとに今日出発だっけ・・・   傍らで支えてくれていた細君というのは実に尊い存在であ…

スポンサーリンク

記録的寒波に身を貫かれつつ3年ぶりに日本で年を越す

この年末は日本海側を中心に記録的な寒波に見舞われているという。 常夏のタンソンニャット国際空港で羽田行きの深夜便に乗り込む時点で覚悟はしていたが、早朝の東京の鋭い大気は、ホーチミンの自宅クローゼットから引っ張り出した薄手のジャケットをいとも簡単に貫き通した。 3年ぶりに降り立つ真冬の東京は、身を切るように冷たく、そして懐かしかった。 Apple iPhone 15 Pro (6.7649998663709mm, f/1.8, 1/1400 sec, ISO80)   ベトナムに赴任してからの2回の年越しは、家族と共にムイネーやカンボジアで過ごし…

スポンサーリンク

いざベトナム最北秘境へ – ハザンとの出会いと旅程 | ハザン南ループ旅行記 – ハノイ発4日間①

2024年4月に、ベトナム最北端の省、ハザンを訪れたので旅行記を記していきたい。 2年ほどホーチミンで暮らしてきた筆者のベトナム観を、ちゃぶ台のようにひっくり返すほどのインパクトをもたらす旅となった。 ※ハザン省の記事一覧↓ ベトナム最北秘境「ハザン」- 天険の絶景と自然体の少数民族達「ハザン」の記事一覧です。travel.10max.net スポンサーリンク ハザンは5秒と掛からず旅人を虜にする 2024年4月18日木曜日は、休日の少ないベトナムにおける貴重な祝日だ。「フン王の命日」という。 当然ながら筆者の中では狭間の金曜日はオセロ式に消滅し、自動的…

スポンサーリンク

【ホーチミンメトロ爆誕】僕たちは見た!ベトナみあふれる歴史的瞬間

こんにちは。ホーチミンで3回目のクリスマスをボッチで過ごしている10max(@10max)です。 そんな淋しい筆者に、ホーチミン市のサンタクロースが素晴らしいクリスマスプレゼントをくれました。 これです!!!     なんか本番前にやつれ果ててる・・・🥺 pic.twitter.com/MYLU2A3b0j — 10max🇻🇳 | 旅とベトナム (@10max) December 23, 2024   間違えたコレジャナイ   そう、去る12月22日、ホーチミン市のメトロ1号線がついに爆誕しました!! &nbsp…