今日もハザンの話をしましょう。
「犬も歩けば絶景と少数民族」と言われる、あのけしからんベトナム最北秘境、ハザン(Hà Giang)省の話です。
そのハザンを心行くまで満喫するには、相応しいけしからんゲストハウス、即ち「神宿」が欠かせません。
※ハザン省の記事一覧↓

ハザン省のおすすめの宿
ハザンはコアな旅マニアの間での注目度こそ高まりつつありますが、サパほどに観光地化が進んでいないため、旅の情報収集や各種手配の要となる宿選びは非常に重要です。
今回は、ハザン旅の拠点となる2軒の神宿たちをご紹介します。
- ハザン市内のゲストハウス
- ハザンループ途中のDu Gia村のホームステイ
ハザン市というのは、ハノイからの長距離バスの到着地であり、ハザンループ旅の出発・帰着の拠点となるベースキャンプのような町です。
この町のゲストハウスで、レンタルバイクやバイクタクシー(彼らは「Easy ride」と呼ぶ)の手配も行ってもらうのが常道。そのため、この宿選びはハザン旅の川相昌弘*、即ち要と言えます。
何の話でしたっけ。
そうそう、もう一つはDu Gia村。ここはハザンループの東側のルート沿いにある村で、絶景と少数民族に溢れた隠れ名村です。
こちらは宿に居ながらにして絶景を堪能しつつ、土地の素朴な食事や文化(主にハッピーウォーター(自家製どぶろく))に触れることが出来る点がポイント。
マップで見ると、ハノイから長距離バスでハザン(Ha Giang)市(下の地図の左下のポイント)に到着し、そこでバイクやドライバーを手配し、ハザンループツーリングに出発。途中Du Gia村(下の地図で右のポイント)のような場所1~2か所に宿泊し、再びハザン市に戻って来るといった塩梅です。
ハザンループおよび南ルート、Du Gia村については下記記事をご参照下さい。

ハザン市内の親切過ぎるゲストハウス:Garden Villa Ha Giang
ハザンループのベースキャンプ的拠点であり、バイクを始めとする旅のアレンジを依頼・相談する事になる、ハザンループ旅全体のクオリティを左右するハザン市のゲストハウス。
今回筆者が全幅の信頼を以てお薦めしたいのが、こちらの「Garden Villa Ha Giang」です。
とにかくこの宿を切り盛りされている女主人の方が神、いや女神の様に親切で、バイクドライバーの手配はもちろん、ハノイからの長距離バスの予約やドライバーへの連絡による確実なピックアップ手配など、何から何までサポートしてくれました。情報や移動手段などが整っていないハザンで、これほど有り難いことはありません。
連絡はBooking.comのチャットからのWhatsappで、英語も堪能なので安心。
宿のロケーションは、ハザンの長距離バスターミナルから徒歩5分ほどと便利な立地。
Apple iPhone 15 Pro (6.7649998663709mm, f/1.8, 1/50 sec, ISO500)
中庭。レンタルバイクも充実しています。
Apple iPhone 15 Pro (2.2200000286119mm, f/2.2, 1/60 sec, ISO500)
宿は中国を源流とするロ川(Sông Lô)沿いにあり、ハザンらしい川の眺めを愛でながら食事を楽しめます。
SONY ILCE-7C (40mm, f/10, 1/60 sec, ISO100)
SONY ILCE-7C (28mm, f/4, 1/30 sec, ISO1000)
食事やドリンクのメニューも充実。
Apple iPhone 15 Pro (6.7649998663709mm, f/1.8, 1/50 sec, ISO400)
充実し過ぎており頼みすぎたの図。
SONY ILCE-7C (28mm, f/6.3, 1/30 sec, ISO2000)
朝食それはブレックファスト。
SONY ILCE-7C (35mm, f/8, 1/40 sec, ISO400)
客室も簡素だが清潔で快適。
Apple iPhone 15 Pro (2.2200000286119mm, f/2.2, 1/35 sec, ISO1250)
Apple iPhone 15 Pro (2.2200000286119mm, f/2.2, 1/35 sec, ISO1000)
筆者は今回はゲストハウス経由で英語可のバイクドライバー(Easy ride)を手配してもらいました。行きたい場所や途中の宿なども事前にドライバー氏に伝えてくれました。

Apple iPhone 15 Pro (6.7649998663709mm, f/1.8, 1/150 sec, ISO64)
マニアックな絶景ロードも熟知するやんちゃなドライバー、Small Ant君
こうしたバイクの手配や、ハノイからの長距離バスの手配など、Whatsappなどで文字通り非常に事細かくサポートしてくれる親切さに、とにかく感動の嵐です。そもそもベトナムの辺境において英語が堪能というのだけでも尊いのに。
実は前回、ハノイ発ハザン行きのバスが予定時刻を1時間過ぎても姿を見せず心配になったのですが、Garden Villaのご主人がバスドライバーに連絡を取ってくれて事なきを得ました。
小泉元首相に代わり、改めて感動を伝えたいと思います。
と言う感じで、ハザン旅全体のクオリティに関わるハザン市のゲストハウス、もし他に決まった所がなければ、Garden Villa Ha Giang、おすすめです。
実はここだけの話、来年もハザン(の北半分)に行く事を目論んでおり、その際も迷わずこちらを拠点とするつもりです。ここだけの話なので、内緒です。
設備詳細・予約など
Garden Villa Ha Giangの設備詳細、空き状況、予約などは下記をご参照下さい。

Du Già村の絶景ホームステイ:Tày Cốc Pảng Homestay
次にハザンループの東側に位置するDu Già村のゲストハウス。
Du Gia村はハザンループの中でもまだ知名度が低い村ですが、絶景と手付かずの少数民族の生活が見られる素晴らしい村です。
そのDu Gia村の絶景と地元の素朴な暮らしを感じられる神宿が「Tày Cốc Pảng Homestay」。
SONY ILCE-7C (20mm, f/8, 1/160 sec, ISO100)
宿は高台に位置しており、とにかく滞在中絶景を堪能し放題。
SONY ILCE-7C (20mm, f/8, 1/125 sec, ISO100)
朝日それは素敵なサンライズ。
SONY ILCE-7C (20mm, f/8, 1/500 sec, ISO100)
そんな絶景を愛でながらMì tôm trứng(目玉焼き入りインスタント麺)を食べて朝から大優勝が可能。
SONY ILCE-7C (28mm, f/8, 1/40 sec, ISO100)
夕食は女将さん手作りの地元料理で更に大優勝。
Apple iPhone 15 Pro (6.7649998663709mm, f/1.8, 1/35 sec, ISO640)
もちろんお約束のハッピーウォーター(自家製どぶろく)で無限モッハイバーヨーが繰り広げられます。
ハザン、特にDu Giaはまだマイナーなため、宿泊客はベトナム人と欧米人バックパッカーばかり。
この宿に日本人が泊まるのは初めてだそうで、記念に「JAPAN」の名を刻んでおきました。もし見つけたらご連絡頂けると飛び跳ねて喜びます。
この宿で初めてのJAPANの名を刻みつつ、昨夜激しく酒と歌を交わしたドイツの友人を讃えつつ、おハザン🇻🇳 pic.twitter.com/aahtnFZvCM
— 10max🇻🇳 | 旅とベトナム (@10max) April 19, 2024
Apple iPhone 15 Pro (2.2200000286119mm, f/2.2, 1/600 sec, ISO50)
客室は個室とドミトリータイプがあります。
Apple iPhone 15 Pro (6.7649998663709mm, f/1.8, 1/250 sec, ISO64)
筆者は個室を予約していたが、たまたま空いていたのか、ドミトリータイプの広い部屋を充てがってくれました。寝返り打ち放題です。
Apple iPhone 15 Pro (2.2200000286119mm, f/2.2, 1/55 sec, ISO1250)
バスルームは共用のものがいくつかあります。清の潔。
Apple iPhone 15 Pro (2.2200000286119mm, f/2.2, 1/100 sec, ISO250)
もしDu Gia村に立ち寄られる場合は、こちらTày Cốc Pảng Homestayを候補に入れてみて下さい。
設備詳細・予約など
Tày Cốc Pảng Homestayの設備詳細、空き状況、予約などは下記をご参照下さい。

以上、けしからん神宿でけしからんハザンループの魅力を堪能頂ければ幸いです。
※ハザン省の記事一覧↓

コメント