新着記事All

スポンサーリンク

白い巨塔、ワット・プーカオトーン(アユタヤ郊外遺跡) | 思いつき日帰りアユタヤ鉄道旅2018(3)

鉄道のアユタヤ駅から遺跡群のあるエリアへは渡船で川を渡ります。 OLYMPUS E-M1MarkII (60mm, f/4, 1/3200 sec, ISO200)   OLYMPUS E-M1MarkII (60mm, f/4, 1/400 sec, ISO200)   日本にいる子供達と同い年くらいの可愛い少年がいたので、ご両親に許可をもらってパシャリ。 OLYMPUS E-M1MarkII (60mm, f/4, 1/400 sec, ISO200)   道端で猫さんがくつろいでいました。 OLYMPUS E-M1Ma…

スポンサーリンク

Google翻訳で会話しつつ鉄道でアユタヤへ | 思いつき日帰りアユタヤ鉄道旅2018(2)

夏休みの沖縄旅行などが挟まり、久しぶりの更新になりました。ずっと在庫に溜まっていたいつかのバンコク写真の続きです。沖縄旅行記はいつになるやら・・・ 出張後の週末を生かして鉄道でアユタヤに向かいました。フアランポーン駅から鉄道に乗ります。 OLYMPUS E-M1MarkII (12mm, f/3.5, 1/100 sec, ISO200)   OLYMPUS E-M1MarkII (60mm, f/4, 1/125 sec, ISO200)   OLYMPUS E-M1MarkII (60mm, f/4, 1/25 sec, ISO3…

スポンサーリンク

バンコクの朝食 | 思いつき日帰りアユタヤ鉄道旅2018(1)

OLYMPUS E-M1MarkII (40mm, f/4, 1/400 sec, ISO200)   OLYMPUS E-M1MarkII (23mm, f/3.4, 1/100 sec, ISO200)   OLYMPUS E-M1MarkII (12mm, f/2.8, 1/160 sec, ISO200)   OLYMPUS E-M1MarkII (38mm, f/3.9, 1/640 sec, ISO200)   OLYMPUS E-M1MarkII (12mm, f/5.6, 1/60 sec, ISO…

スポンサーリンク

Days Malaysia Feb. 2019  -8- 屋台街の美しい女性達とストリートライブで〆る最後の日曜の夜

最後の週末の夜の彩りを新旧LEICA DGレンズで収めました。 Bukit Bintang辺りの路上では、毎日にように(少なくとも週末は)ストリートミュージシャンが現れ、割とクオリティの高いパフォーマンスを見せてくれます。 OLYMPUS E-M1MarkII (12mm, f/4, 1/60 sec, ISO2000)   OLYMPUS E-M1MarkII (25mm, f/1.4, 1/60 sec, ISO500)   OLYMPUS E-M1MarkII (60mm, f/4, 1/100 sec, ISO3200) &n…

スポンサーリンク

Days Malaysia Feb. 2019  -7- 各停なのに淡々と駅を通過するモノレールでJalan Alor屋台街へ

前回の記事からあっという間に一週間が過ぎ、また週末の夜です。先週末は昼間に少しだけ出かける余裕がありましたが、さらに仕事が佳境に入り、この週末は夕食のタイミングでしか出掛けることが出来ませんでした。 そんな時、リフレッシュにはやはり屋台街へ来るのが一番!ということでアロー通りへ繰り出します。   ところで来る途中にちょっと珍しい事件がありました。 アロー通りへ行く際にはモノレールのブキッ・ビンタン駅で降りるのですが、ブキッビンタン駅に到着した際に、10mほど通り過ぎてしまいました。これだけなら日本でも珍しくはありません。少しバックして本来の停車…

スポンサーリンク

Days Malaysia Feb. 2019  -6- 遠いKLタワー、そして中国人のいないチャイナ・タウン

前回の記事でモノレールの中で撮った写真を載せ忘れていたので載っけときます。 マレーシアでもヒマな時にみんなスマホをいじる光景は変わりません。 OLYMPUS E-M1MarkII (18mm, f/3.2, 1/125 sec, ISO200) 素敵な笑顔のマレー人女学生。 OLYMPUS E-M1MarkII (52mm, f/4, 1/100 sec, ISO500)   さて、日曜日の夕方になりました。仕事も一段落し、昨日に引き続きKLタワーへ登ろうかと思ったら、またもやスコールに見舞われます。 でもこの日は何とか日没前に雨が止んだので、…

スポンサーリンク

Days Malaysia Feb. 2019  -5- クアラルンプール最大の繁華街Bukit Bintangに土産物を買いに出掛ける

OLYMPUS E-M1MarkII (22mm, f/3.3, 1/2500 sec, ISO200) モノレールでBukit Bintangへ出掛けます。クアラルンプールで、すなわちマレーシアで最も大きな繁華街です。 目隠しして拉致られてパッと目隠しを取られて、ここは東京だ、と言われても筆者は何ら疑わないでしょう。 OLYMPUS E-M1MarkII (12mm, f/7.1, 1/1000 sec, ISO200) Bukitはマレー語で丘、Bintangは星、なのでさしずめ「星ヶ丘」といった風情でしょうか。   大手ショッピングセンタ…

スポンサーリンク

Days Malaysia Feb. 2019  -5- Yut Kee Restaurantで至高のビーフヌードルに出遭う

OLYMPUS E-M1MarkII (12mm, f/5.6, 1/80 sec, ISO200) さて、日曜日の朝。朝飯はどこへ行こうかと検索していて出て来たのがこの中華系レストラン、Yut Kee(ユッキー) Restoran。 マレーシアには食べログのようなサイトはないので、こうした場合は大概Googleで位置情報を使って近隣の星の数や口コミ評価の良い店を見ながら探します。そこで評価が高かったのがYut Keeさん。 どうも有名店らしく、わざわざロードバイクで訪れたらしい人たちも。上の写真で店の前にロードバイクを停めていたのが、下の写真の右のサイ…