新着記事All

スポンサーリンク

雨のビエンチャン、迫るタイムリミット | ラオス旅行記【果たして僕は結婚出来るのか?】

ここへきて朝から雨である。朝から雨というのはこの旅で初めてだ。 筆者の心の奥底に少しずつ焦りが生まれ始める。まだまだ先が長いと思っていたこの旅もすっかり終盤だ。そして明後日ラオスを後にするまでに、この旅の最終目的を果たさねばならない。 ともかく、素朴だが充実した日々を提供してくれたバンビエンを、今日で後にする。 CASIO COMPUTER CO.,LTD EX-P600 (7.1mm, f/2.8, 1/80 sec, ISO0) CASIO COMPUTER CO.,LTD EX-P600 (9.2mm, f/4.2, 1/250 sec, ISO0…

スポンサーリンク

川の向こうで見つけたバンビエンの美しい農村風景 | ラオス旅行記【果たして僕は結婚出来るのか?】

9時起床。昨日は20時くらいまで雨が降っていたが、その名残の薄い雲が日光を和らげている。概ね好天だ。雨季にもかかわらずこうも天候に恵まれると、逆に旅の後半はずっと雨なんじゃないかと不安になってしまう。 そう、今日は9日間の旅の5日目。ようやく折り返し地点なのだ。2日目の相方の発言ではないが、もう長い年月ラオスで暮らしているような錯覚を覚える。日々の出来事が、あまりに高密度に過ぎる故なのであろうか。 スポンサーリンク 「フォー」由来の「フー」を食べてバンビエン中心部をぶらつく ところで、タイやラオスで最も一般的な半透明の米製の麺(メニューでは”…

スポンサーリンク

バンビエンのタム・チャン洞窟 | ラオス旅行記【果たして僕は結婚出来るのか?】

前述の通り、ボロ木舟でソン川を渡って対岸のタム・チャン洞窟というラオスでも屈指の鍾乳洞へ行けないものかと模索することにした。 CASIO COMPUTER CO.,LTD EX-P600 (7.1mm, f/4, 1/320 sec, ISO0) CASIO COMPUTER CO.,LTD EX-P600 (7.1mm, f/4, 1/400 sec, ISO0) スポンサーリンク バンビエン中心部からタム・チャン洞窟へは渡船で さて、そんな思いつきで大して調べもせず適当に船着き場で漕ぎ手のオッサンに身振り手振りを交えつつ頼んでみると、あっさり快諾して…

スポンサーリンク

バンビエンは本当に「ラオスの桂林」だった。 | ラオス旅行記【果たして僕は結婚出来るのか?】

バンビエン行きのマイクロバス乗り場までソンテウで移動する。 10時ビエンチャン発のマイクロバスは、補助席・助手席までフル活用して詰め込まれた古今東西の旅行者で、文字通り寿司詰めになってバンビエンに向けて出発した。こんな時には日頃から積極的に取り組んでいる身体のスリム化の意義を強く再認識する。もっとも、取り組んでいることと結果が出ることとは必ずしも一致しない場合があるが、ここではそういったことは追求しないこととする。 CASIO COMPUTER CO.,LTD EX-P600 (7.1mm, f/2.8, 1/125 sec, ISO0) スポンサーリン…

スポンサーリンク

懐かしのメコン河畔屋台で念願のビアラオを傾ける | ラオス旅行記【果たして僕は結婚出来るのか?】

  午睡から目覚めるといい具合に日も傾き始めていた。これから、筆者が色々な旅先の中でも最も気に入っている場所の一つ、メコン川沿いの屋台へ相方を連れて繰り出そうという次第である。 スポンサーリンク お気に入りのメコン川沿いの屋台街へ繰り出す 3年前と何も変わっていない。3年前に訪れた際は9月の終わりだったが今回は7月半ばということで、河畔の風景にどのような違いがあるかと思ったが、水位は前回より若干低いくらい、あと大きな違いといえば、河原には前回は見られなかった大量の雑草が生えていることである。雑草とは雨期の後半よりも前半の方が多く生えているのであ…

スポンサーリンク

再会、ビエンチャン!事故で振替輸送のバスに揺られノーンカーイの橋を渡る | ラオス旅行記【果たして僕は結婚出来るのか?】

CASIO COMPUTER CO.,LTD EX-P600 (7.1mm, f/2.8, 1/20 sec, ISO0) 鉄の車輪が一定間隔で線路の切れ目を乗り越える音が遠くから聴こえてくる。目を覚ますと早朝5時だった。日の出を見るためにデッキへ向かう。 デッキのドアを開けて車外へ身を乗り出し、明るむ空を見渡す。汽車は昨夜の出発時ののらりくらり運転とは打って変わり結構なスピードを出しているが、小田急線屈指のハードボイルド派で知られる筆者のことである。恐怖感よりも、風に髪をなびかせる爽快さの方が勝っているのは言うまでもない(ちなみに短髪にしていたので全く…

スポンサーリンク

間一髪の旅程変更でバンコクからビエンチャンへの夜行列車に飛び乗る | ラオス旅行記【果たして僕は結婚出来るのか?】

9時起床、宿で香草(パクチー)香る粥を食す。朝から至福のひと時である。 朝になって宿の様子を見てみると流石900B(2人で)のセレブ向け安宿、やはり中々豪奢である。 CASIO COMPUTER CO.,LTD EX-P600 (7.1mm, f/2.8, 1/200 sec, ISO0) CASIO COMPUTER CO.,LTD EX-P600 (7.1mm, f/2.8, 1/125 sec, ISO0) スポンサーリンク パークセーからのラオス入り計画がまさかのご破算に その後サワディー・バンコク・インをチェックアウトし、カオサンの旅行代理店へ…

スポンサーリンク

カオサン通りを無駄に周回しつつセンミーナームでトランスを決める | ラオス旅行記【果たして僕は結婚出来るのか?】

21時25分、タイ国際航空にてにドン・ムアン空港着陸。到着ロビーの客引きの群を抜けてバスターミナルへの自動ドアをくぐると、そこは密度の濃いジワッとした熱気のるつぼ。これである。これがアジアである。身体の方は熱気でだるさを覚えるが、頭の方では一気にテンションが上がってくる。 早速エアポートバス乗り場へ向かう。大抵の人はタクシーを使うのでこちらは空いているし、100バーツ(1バーツ=約2.5円(当時))でノンストップでカオサンまで連れていってくれる優れものだ。 スポンサーリンク (秘)エアポートバスでカオサン通りを無駄に周回する バスが発車すると、見慣れたバ…