ホーチミン市のローカルグルメ

HCMC1区・3区の蟹スープ麺 Bún riêu cua、Bánh đa cuaの名店 | Bún Riêu Nhà

こんにちは。10max(@10max)です。

ブンリウクア(Bún riêu cua)という蟹ペーストスープ麺料理の評判店が、割と家の近くにあると知り、突撃してみたところ大変美味でした。

さらに、バインダークア(Bánh đa cua)という、個人的にブンよりもさらに好物の蟹きしめんバージョンや、バインカインクア(Bánh canh cua)という蟹うどんバージョンもあって、想の像以上に最の高でした。

ということで、久々の大当たり感漂う名店のご紹介です。

蟹スープ麺, Bún Riêu Cua, Bún Riêu Nhà, 3区, 1区, ホーチミン, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998656528mm, f/1.8, 1/35 sec, ISO250)

※ホーチミンのローカル飯屋↓

【一覧マップ付き】ホーチミン市内のローカルグルメ・レストランまとめ
2024年11月7日更新:3区のお粥「Cháo Vịt Bé Ba」追加こんにちは。体細胞の66%ほどがベトナム麺で構成されつつある10max(@10max)です。ちなみに残りの33%はビアサイゴンとかそういった色々な液体です。これまでご紹...
スポンサーリンク

HCMC1区、3区の蟹スープ麺Bun rieuの名店 | Bún Riêu Nhà

このブンリウクア(Bún riêu cua)という料理、南部の麺料理で、蟹のペーストとトマトの旨味をベースとした米麺Bunの麺料理なのですが、個人的に「トマト」という単語にあまり惹かれず食わず嫌いで随分長い間敬遠していたのでした。

ところが、久々に食べてみたら、これが思いのほか美味い!トマトの酸味が前面に出ているわけではなく、蟹ペーストの出汁のうま味の方が勝っていて、貝や蟹つみれなどの食感も楽しく、かなり見直したのでした。

それは恐らく、今回訪れた「Bún Riêu Nhà」というお店の腕前のおかげもあったのでしょう。以前よりたまに通りかかっており存在は知っていたのですが、ふとGoogleマップで調べてみたところ、中々評判の店であることが発覚しました。

なお、このお店はホーチミン1区と3区に店舗がありますが、筆者が訪れたのは3区店です。

外観と店内

こちらがBún Riêu Nhàの3区店。「Nhà」は「家」的な意味なので、つまりは「蟹スープ麺家」的な感じです。

外観, Bún Riêu Nhà, 3区, 1区, ホーチミン, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998663709mm, f/1.8, 1/320 sec, ISO80)

なかなかおしゃれで綺麗な外観・店内です。調理スタッフが髪を覆うやつ(語彙力)を被ってる!

店内, Bún Riêu Cua, Bún Riêu Nhà, 3区, 1区, ホーチミン, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998663709mm, f/1.8, 1/100 sec, ISO200)

メニュー

こちらが麺類など食事のメニュー。鍋やサイドメニューも充実。

メニュー, Bún Riêu Cua, Bún Riêu Nhà, 3区, 1区, ホーチミン, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998663709mm, f/1.8, 1/50 sec, ISO400)

左上に3つ並んでいるのがメインの蟹ペーストスープ麺類。麺類が選べるのが秀逸です。

  • CRAB PASTE VERMICELLI SOUP:Bun Rieu Cua(細丸米麺)
  • RED NOODLE SOUP WITH CRAB:Banh Da Cua(きしめん風米麺)
  • CRAB THICK NOODLE SOUP:Banh Canh Cua(うどん風米タピオカ麺)

裏面はドリンクとデザートメニュー。こちらも色々楽しめそう。

メニュー, Bún Riêu Cua, Bún Riêu Nhà, 3区, 1区, ホーチミン, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998663709mm, f/1.8, 1/50 sec, ISO400)

ハーブティーなんちゃらを頼みました。デカい!

ドリンク, Bún Riêu Cua, Bún Riêu Nhà, 3区, 1区, ホーチミン, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998656528mm, f/1.8, 1/50 sec, ISO320)

上に乗ってる白い果物はクワイですね。シャクシャクした食感のやつ。あと黒い粒々はチアシード。

Cha Hueという、フエ風のバナナの葉巻きの豚肉ハムが添えられていました↓

Cha Hue(バナナの葉巻きベトナムハム)Apple iPhone 15 Pro (6.7649998663709mm, f/1.8, 1/35 sec, ISO500)

こちら美味いのですが、無料サービスかと思ったら有料(8,000ドン(約43円))でした(笑)

スポンサーリンク

蟹の旨味が最高!Bún riêu cua & Bánh đa cua

満を持して着丼です。

 

ドーン!!!

蟹スープ麺, Bún Riêu Cua, Bún Riêu Nhà, 3区, 1区, ホーチミン, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998656528mm, f/1.8, 1/35 sec, ISO250)

まずはBún riêu cua。細丸米麺バージョンです。見た目トマトのインパクトが強いですが、実はトマトの酸味はそこまで主張せず、蟹ペーストの出汁の旨味がメインで、最高に美味いスープです。

麺はツルツルでコシのない普通のブン。

蟹スープ麺, Bún Riêu Cua, Bún Riêu Nhà, 3区, 1区, ホーチミン, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998656528mm, f/1.8, 1/35 sec, ISO200)

添えられる野菜をたっぷり入れてスープに沈めましょう。このクルクルした野菜のシャキシャキした食感がこれまた良いんです。

蟹スープ麺, Bún Riêu Cua, Bún Riêu Nhà, 3区, 1区, ホーチミン, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998656528mm, f/1.8, 1/35 sec, ISO320)

豚肉ハムに、厚揚げ、蟹のすり身のつみれ。このつみれが特に最高で、ムチムチの食感に旨味が詰まっています↓

蟹のつみれ, 蟹スープ麺, Bún Riêu Cua, Bún Riêu Nhà, 3区, 1区, ホーチミン, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998656528mm, f/1.8, 1/35 sec, ISO320)

Oc(巻貝)のコリコリ食感も最高のアクセント!

貝(Oc), Bún Riêu Cua, Bún Riêu Nhà, 3区, 1区, ホーチミン, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998656528mm, f/1.8, 1/35 sec, ISO400)

追加トッピングの立派な豚足が入っています。

豚足, 蟹スープ麺, Bún Riêu Cua, Bún Riêu Nhà, 3区, 1区, ホーチミン, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998656528mm, f/1.8, 1/35 sec, ISO320)

これらの具材にMắm tôm(マムトム)というエビの発酵調味料を付けて食べるととても美味しいです↓

マムトム, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998663709mm, f/1.8, 1/35 sec, ISO250)

マムトム、匂いが独特で好みが分かれる調味料ですが、Bun Rieuの味にはこの塩辛風味がよいアクセントになってものすごくマッチします。なお、この店のマムトムはもしかすると少し匂いがマイルドなタイプかも知れません。

続いて「蟹きしめん」ことBánh đa cua↓

蟹スープきしめん, Banh Da Cua, Bún Riêu Nhà, 3区, 1区, ホーチミン, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998656528mm, f/1.8, 1/35 sec, ISO200)

安心してください、別の日に来たんですよ!

米麺なのにコシのある幅広平麺、個人的には上のブンより好物です。

蟹スープきしめん, Banh Da Cua, Bún Riêu Nhà, 3区, 1区, ホーチミン, ベトナムApple iPhone 15 Pro (6.7649998656528mm, f/1.8, 1/35 sec, ISO200)

実はこの麺を使ったBanh Da Cuaという蟹きしめんは、北部ハイフォン地方の麺料理だったりします。

ですが、この店では基本的にスープや具材は共通ようです。麺の好みで選びましょう。

Bún Riêu Nhàのアクセス

店舗はホーチミン市中心部に近い3区と1区にあり、観光客にも便利なアクセスです。安宿街のブイビエン通りからだと、微妙に3区店の方が近いです(車で15分ほど)。

3区店

1区店

ということで(どういうことだ)、贅沢な蟹出汁の旨味と多彩な食感あふれるBún Riêuの名店、食事の候補にぜひ入れてみてください。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました