カンボジア

子連れにもお薦めなシェムリアップの中級ホテル「Rithy Rine Angkor Residence」| カンボジア・シェムリアップ3泊4日(2)

今回シェムリアップに3泊する投宿先は、「Rithy Rine Angkor Residence」という中級ホテルです。

飲食店街も近い非常に便利な立地な上、周囲も静かで、現地ツアーのアレンジもお願いできる清潔なホテルだったので、シェムリアップ&アンコールワット観光におすすめです。今回は細君および中学生の子供達2人の家族4人で泊まりました。

※前の記事↓

ただいま!赤土と青空のシェエムリアップ | カンボジア・シェムリアップ3泊4日(1)
さて、赴任中のホーチミン発、アンコールワットで初日の出を観つつ年越しをする家族旅が始まります。 前の記事↓ ホーチミン、タンソンニャット国際空港にはクリスマスと新年の飾り付けが併存しています。ベトナムでは日本の様な、クリスマスが終わった瞬間...

客室, Rithy Rine Angkor Residence (リシー リン アンコール レジデンス), シェムリアップの中級ホテルApple iPhone 15 Pro (2.22mm, f/2.2, 1/100 sec, ISO125)

スポンサーリンク

Rithy Rine Angkor Residence | 子連れにもお薦めなシェムリアップの中級ホテル

今回の宿泊先に求めた条件

今回のホテル探しで念頭に置いた条件は以下の通りです。

  • 飲食店の多いソックサンロード近く
  • 中学生2人含む4人1部屋で1泊1万円以下
  • ホテルに現地ツアー、ドライバーアレンジ依頼可

1点目は立地で、ソックサンロードはお洒落なカフェやレストランなどもある通りで、カンボジア料理店も結構並んでいて食事をするのに便利です。一方でパブストリートは夜はうるさそうなので、そこから適度に離れている立地を選びました。ちなみにパブストリートまでは徒歩2分、オールドマーケットまでは徒歩3分です。

2点目は人数と予算。ピークシーズンでの実質大人4人部屋なので、1泊1万円を超えなければ十分リーズナブルかなと思っていました。むしろ多くの人が「家族旅行」で想像されるのはもっと高いところだと思いますが、そこは元バックパッカーですので感覚が・・・。

3点目は、ツアーというか、アンコールワットの初日の出やトンレサップ湖への、トゥクトゥクドライバーのアレンジをホテルにお願いしたかったので、Booking.comのチャットやWhatsappの会話でそれが可能か確認しました。

3軒目の予約でやっと優良物件に・・・

で、今回ホテルの確定まで意外と難航しました。Booking.comでいくつか良さそうなところを見つけたのですが、やはりチャットを始めてみると色々出てくるもので、この「Rithy Rine Angkor Residence」に決める前に、2軒の宿とトラブルがあり、キャンセルしました。

1件目は宿側のBooking.comアカウントがハッキングされたことによるフィッシング未遂事件。この件、実はこの後色々なニュースでも報じられ、一時的に流行の手口だったようです。IT周りに明るくない人だと結構危ない事案だったと思います。。

2件目はBooking.comの予約サイト上に書かれていないデポジットの前支払いを依頼された件。しかもチャットでの文面が失礼過ぎてドン引きしました。

そして3軒目の挑戦でようやく対応の良い「Rithy Rine Angkor Residence」に当たりました。Whatsappでのやり取りで、それまでの2軒と対極をなすかのような親切さがひしひしと伝わって来ました。

これまでBooking.comで色々宿を取りましたがこれ程ハズレが続いたのは初めてで、たまたまなのか、カンボジアの宿が難易度が高いのかはよく分かりません。いずれにしても事前にチャットしておく事が肝要ですね。

外見、客室、設備など

外見は普通に良さげな中級ホテルのそれです。

外観, Rithy Rine Angkor Residence (リシー リン アンコール レジデンス), シェムリアップSONY ILCE-7C (28mm, f/5, 1/400 sec, ISO100)

ロビー。フロントのお姉さん(事前にWhatsappでやり取りしてた人だと思われる)は英語も堪能で非常に助かりました。(世界的な観光地である)シェムリアップと言う土地柄のためなのか、全般的にベトナムよりも英語の発音が聞き取りやすい人が多い気がします。

ロビー, Rithy Rine Angkor Residence (リシー リン アンコール レジデンス), シェムリアップApple iPhone 15 Pro (6.86mm, f/1.8, 1/120 sec, ISO200)

Trip AdvisorやBooking.comなどでも高評価の常連のようです。

ロビー, リシー リン アンコール レジデンスホテル, シェムリアップApple iPhone 15 Pro (6.86mm, f/1.8, 1/80 sec, ISO200)

こちら↓が客室。今回宿泊したのは「デラックス・ファミリールーム」という4名部屋。大人2人が余裕で横になれるキングサイズのベッドが2台置いてあります。

客室, Rithy Rine Angkor Residence (リシー リン アンコール レジデンス), シェムリアップの中級ホテルApple iPhone 15 Pro (2.22mm, f/2.2, 1/100 sec, ISO125)

料金は1泊約8千円。この綺麗さで年末年始のピークシーズンで大人4人でこの値段は、とてもリーズナブル。

客室もバスルームも非常に清潔で快適です。

バスルーム, Rithy Rine Angkor Residence (リシー リン アンコール レジデンス), シェムリアップの中級ホテルApple iPhone 15 Pro (2.22mm, f/2.2, 1/35 sec, ISO1250)

1泊につき人数分のお茶やコーヒー、ミネラルウォーターが無料で付いてきます。

客室, Rithy Rine Angkor Residence (リシー リン アンコール レジデンス), シェムリアップの中級ホテルApple iPhone 15 Pro (6.86mm, f/1.8, 1/35 sec, ISO500)

小さいながらプールがあります。蚊が居たので結構刺されそうだな・・・

プール, Rithy Rine Angkor Residence (リシー リン アンコール レジデンス), シェムリアップの中級ホテルApple iPhone 15 Pro (2.22mm, f/2.2, 1/100 sec, ISO50)

屋上に上がってシェムリアップの町を眺めることも出来ます。テーブルや椅子がある訳ではないので眺めるだけですが・・・

屋上, Rithy Rine Angkor Residence (リシー リン アンコール レジデンス), シェムリアップの中級ホテルSONY ILCE-7C (28mm, f/8, 1/640 sec, ISO100)

なお、レストランはありませんので、食実は外で食べることになりますが、上記の通り飲食店の多いソックサンロードがすぐそばなので、全く不便はないでしょう。

現地ツアー、ドライバーアレンジも可

現地でのトゥクトゥクドライバーチャーターでのツアーアレンジも非常に丁寧に対応してくれました。

今回お願いしたのは以下の内容。

  • トンレサップ湖への往復トゥクトゥクとボートの半日ツアー
  • アンコールワットの日の出鑑賞と主なアンコール遺跡周遊ツアー(早朝~14時頃)

ツアーと言っても他の旅行客とぞろぞろ回るのではなく、ドライバーをチャーターして希望の行き先を回ってもらい、行った先でのボートや食事などを案内してくれる感じです。

細かいところまで事前にWhatsappで希望を伝えてアレンジしてくれたので、着いてからの不安が皆無でした。

「Rithy Rine Angkor Residence」ホテルとのやり取り

 

という事で、立地良し、価格良し、スタッフさんの対応良し、の三方良しの、シェムリアップで非常におすすめの中級ホテルです。特に家族連れだと途端に選択肢が少なくなるので、貴重な存在です。

次の記事からまた旅行記に戻ります。

Rithy Rine Angkor Residenceホテルの詳細・予約

部屋ごとの料金や設備など、詳細は下記をご覧ください。

★★★ Rithy Rine Angkor Residence, Siem Reap, Cambodia
Nestled within private gardens, Rithy Rine Angkor Residence offers accommodations in the heart of Siem Reap.

SONY ILCE-7C (74mm, f/4, 1/80 sec, ISO2500)
廊下や階段には仏像が

つづき↓

アンコール遺跡群探索をチケット販売所よりスタートする | カンボジア・シェムリアップ3泊4日(3)
午後のメインイベントはプノンバケンの夕日ですが、まだ日没には時間があるので、チケットを買ったりいくつかの見どころを軽く回ります。 今日から2日間お世話になるトゥクトゥクとドライバーのおっさん。前の記事の通り宿を通してチャーターしました。バイ...

記事一覧:カンボジア・シェムリアップ3泊4日【アンコールワットで初日の出】

カンボジア・シェムリアップ3泊4日【アンコールワットで初日の出】(2023-24)
「カンボジア・シェムリアップ3泊4日【アンコールワットで初日の出】(2023-24)」の記事一覧です。

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へにほんブログ村 旅行ブログ カンボジア旅行へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました