カンボジア

アンコール遺跡群探索をチケット販売所よりスタートする | カンボジア・シェムリアップ3泊4日(3)

午後のメインイベントはプノンバケンの夕日ですが、まだ日没には時間があるので、チケットを買ったりいくつかの見どころを軽く回ります。

今日から2日間お世話になるトゥクトゥクとドライバーのおっさん。前の記事の通り宿を通してチャーターしました。バイクで客車を牽引する4人乗りタイプです。バイクを馬に換装したらまさに馬車。

始めにドライバー氏とは、待ち合わせ等のためにWhatsappを交換しておきます。ドライバー氏の横顔は、若干藤岡弘感があります。副業は仮面ライダーである可能性が濃厚です。

4人乗りトゥクトゥク, シェムリアップ, カンボジア

SONY ILCE-7C (32mm, f/3.2, 1/640 sec, ISO100)
馬車型トゥクトゥクと横顔が藤岡弘感あるドライバー氏

※前の記事↓

子連れにもお薦めなシェムリアップの中級ホテル「Rithy Rine Angkor Residence」| カンボジア・シェムリアップ3泊4日(2)
今回シェムリアップに3泊する投宿先は、「Rithy Rine Angkor Residence」という中級ホテルです。 飲食店街も近い非常に便利な立地な上、周囲も静かで、現地ツアーのアレンジもお願いできる清潔なホテルだったので、シェムリアッ...
スポンサーリンク

アンコール遺跡群に向かう前に販売所でチケットを購入

アンコールワット含むアンコール遺跡群を観るには、まず「アンコールパス」と呼ばれるチケットを購入する必要があります。いきなり丸腰でアンコールワットに直撃すると門前払いを食らうので注意しましょう。

オンラインでも購入出来ますが、今回はチケット販売所で購入。アンコール遺跡群チケット販売所はシェムリアップ市内からアンコール遺跡群に向かう途中にあるので、ドライバーさんに最初に立ち寄って貰いましょう。

※オンラインチケット購入サイトはこちら↓

Angkor Pass

しかしずいぶん立派な建物が出来たものです。23年前は掘っ立て小屋だったような・・・(脳内イメージ)。

アンコール遺跡チケット販売所SONY ILCE-7C (28mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO1250)

アンコールパスで入れる遺跡と入れない遺跡

アンコールパスに含まれる遺跡とそうでない遺跡があります。アンコールパスに含まれる遺跡は下記の通り。

  • アンコール ワット
  • アンコール トム
  • 「ビッグツアー」の遺跡
  • 「スモールツアー」の遺跡
  • ロリュオス遺跡群
  • ベンメリア遺跡
  • クバール スピアン
  • バンテアイ スレイ

逆にこれ以外の遺跡、例えば遠方にある「プノン クーレン遺跡」などは、別途現地でチケットを購入する必要があるので注意しましょう。

チケットは3種類:2日間でも3日券でOK

アンコールパスは以下の3種類の日数があります。

日数 価格 有効期間
1日券 USD37 1日間*
3日券 USD62 10日間
7日券 USD72 1ヶ月

価格を見ていただければ分かる通り、2日に渡ってアンコール遺跡に入場するのであれば3日券を買った方がお得です。

なお、「有効期間」とある通り、例えば3日券であれば、購入日から10日間のうち、任意の3日、入場可能です。なので、購入日から3日連続で使わなければいけない、という事はありません。

また1日券のみ、17時以降に購入した場合に限り翌日も有効です(チケット販売所の営業時間は朝5時〜夕方17時30分)。

遺跡群内で使う現金をATMで下ろす

販売所内にはATMもあります。アンコール遺跡チケット自体はクレジットカードで購入出来ますが、遺跡エリア内の食事や水などを買う現金が足りない場合は、ここでキャッシングしておくと良いでしょう。

アンコール遺跡チケット販売所SONY ILCE-7C (28mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO125)

アンコール遺跡群チケット販売所の場所と営業時間

チケット販売所はシェムリアップ市街地の郊外(ちょっと何言ってるか分かりませんがそんな感じ)とアンコール遺跡群の入口の間、やや東寄りにあります。シェムリアップの中心部から車で10分ちょっと、アンコールワットの入口までもやはり10分ちょっと。

営業時間は朝5時〜夕方17時30分なので、翌日使うための1日券を購入するなら最後の30分を狙う感じですね。

つづき↓

アンコール トムの南大門 | カンボジア・シェムリアップ3泊4日(4)
チケットオフィスを出てアンコール遺跡の方へ向かいます。シェムリアップ市街を抜け、徐々にジャングル感が出てきました。 ジャングルの中に突如現れる遺跡に心躍らせる感。アユタヤ辺りには無い感じ。アンコール遺跡はこれがいいんだよ、これが。 ※前の記...

記事一覧:カンボジア・シェムリアップ3泊4日【アンコールワットで初日の出】

カンボジア・シェムリアップ3泊4日【アンコールワットで初日の出】(2023-24)
「カンボジア・シェムリアップ3泊4日【アンコールワットで初日の出】(2023-24)」の記事一覧です。

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へにほんブログ村 旅行ブログ カンボジア旅行へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました