10max

スポンサーリンク
ホーチミン市のローカルグルメ

HCMC3区で美味い中華麺&点心が食べられるお洒落な名店「Vi Ky Mi Gia(維記麺屋)」

こんにちは。麺類皆兄弟、10max(@10max)です。ベトナムの麺料理とも、純粋な広東の麺料理とも少し違うベトナム風中華麺、さらにハフハフ点心。それらを都心に近いホーチミン3区で、それもかなり良質なものを味わえる。それが「Vi Ký Mì...
カンボジア

オールドマーケットとパブストリートからの50セントビールで2023年を〆る

アンコールバルーンのリベンジを完璧に終え、ご機嫌で宿に戻って一息入れます。やがて日が傾きかけくる頃合いに、オールドマーケットの方へ繰り出しつつ、夕食を摂ります。今宵は2023年大晦日の宴です。※前の記事↓※記事一覧:カンボジア・シェムリアッ...
カンボジア

アンコールワットを一望!空飛ぶ絶景アクティビティ「アンコールバルーン」

トンレサップ湖からシェムリアップ市街の宿に戻って来ました。そして、家族を宿に置いて筆者一人だけで再びトゥクトゥクに乗りこみます。向かった先は、空飛ぶ絶景スポット「アンコールバルーン」。アンコールワット周辺で非常におすすめのアクティビティです...
スポンサーリンク
カンボジア

トンレサップ湖半日ボートツアー④ – マングローブジャングルと水上レストラン

トンレサップ湖に流れ込む川沿いの水上集落の村、カンポンプルックを抜け、河口までやって来ました。この辺りにはマングローブが生い茂っています。今回のトンレサップ湖クルーズのもう一つの目玉、マングローブ林のボートクルーズスポットです。こちらの母艦...
ベトナム生活編

【両方住んでみた】サービスアパートとコンドミニアムの違い・こんな人にお薦め | ホーチミン/ベトナムの住居選び

こんにちは。ホーチミンでコンドミニアムからサービスアパートに引っ越してもうすぐ4か月の10max(@10max)です。この手の記事はベトナム現地の不動産屋さん等から山ほど出ている絶賛イマサラ分野ですが、駐在員として「両方住んでみた素人」の視...
カンボジア

トンレサップ湖半日ボートツアー③ – カンポンプルック水上集落の建築と人々

シェムリアップ市街からトゥクトゥクで1時間ほど駆け抜けて、トンレサップ湖のボート乗り場までやって来ました。渋さ満点の木製エンジンボートで、トンレサップ湖に向けて漕ぎ出します。今回のクルーズツアーは、前半で高床式の水上集落を見て回り、後半でカ...
カンボジア

トンレサップ湖半日ボートツアー② – トゥクトゥクでトンレサップ湖へ向かう

4日間のカンボジア・シェムリアップ旅、2日目のメインはトンレサップ湖。前の記事ではトンレサップ湖クルーズのプランや見どころをご紹介しました。ではいよいよツアーに出発します。朝9時過ぎにシェムリアップ市街を出発。昨日と同じ4人乗りの馬車のよう...
カンボジア

受取拒否頻発!ドル紙幣の破れ・汚れに注意 | カンボジア旅で使うお金の話

カンボジア旅行記の連載中ですが、1つピンポイントでお伝えしたいTipsがあるのでこちらの記事に切り出したいと思います。カンボジア旅行中にメインで使うことになるUSドル紙幣に関する注意点です。カンボジア旅の紙幣はドル・メインのリエル・サブまず...
カンボジア

トンレサップ湖半日ボートツアー① – 主なプランと見どころ

4日間のカンボジア・シェムリアップ旅、2日目の朝です。今日はトンレサップ湖へ向かいます。まずはトンレサップ湖半日クルーズのプランと見どころをご紹介したいと思います※前の記事↓※記事一覧:カンボジア・シェムリアップ3泊4日【アンコールワットで...
ベトナム生活編

ベトナム駐在生活2年の経過観察 | 戦友を見送る側に爪先突っ込みつつ、深まる「旅の途中」感

こんにちは。つい先日ベトナム生活も丸2年が過ぎ、3年目に突入した10max(@10max)です。とりあえずベトナム生活3年目突入の夜に乾杯🍺🇻🇳🇻🇳🇻🇳#さっきまで忘れてた pic.twitter.com/bOiBT9G0La— 10max...
スポンサーリンク