ベトナム生活編 家族でベトナム暮らしを始めて1年で思うこと – 子供達が得るもの、得難いもの 1年前の8月13日に妻子がホーチミンに渡ってきて以来、家族4人でのベトナム駐在生活1周年を迎えた10max(@10max)です。今宵は家族で居酒屋に行き、渡越1周年祝い(兼次男の13歳の誕生日祝い)をして来まして、少々酔いどれつつ思うところ... 2023.08.13 ベトナム生活編
ベトナム生活編 ダナンがノマドにおすすめと言われる理由が分かる気がした朝 | ホーチミンより「ちょうどいい」町 その朝、突然思ったんですよね。「あ、ダナン、いいかも。」出張先のダナン東屋ホテルのルーフトップカフェでこの景色を眺めながら。こんにちは。ホーチミンのオフィスが異世界過ぎて毎日がワーケーション気分の10max(@10max)です。いつもと違う... 2023.08.02 ベトナム生活編旅コラム/旅道具
ベトナム生活編 ホーチミンやハノイで子供が遊べるトランポリン/アスレチック施設「ジャンプアリーナ(Jump Arena)」 こんにちは。運動はビールを飲むためのお通しだと思っている10max(@10max)です。そんな筆者とは違い、純粋に体を動かす遊び場を欲するのが子供達。ですが、ベトナムに住んでいると、子供達が友達を誘い合って自由に遊びに行ける場所があまりない... 2023.07.11 ベトナム生活編
ベトナム生活編 息子とサシで語るサイゴンの夜 – 旅の原風景 次男と細君に用事があり、中3の長男とサシで晩飯を食べに行った。15歳といえば戦国なら元服している年齢であり、身長も170cmを超えた。大の男同士、徒然なるままに語るまたと無い機会だ。直前まで店を決めないのも男同士の宿命だ。アパートを出てブラ... 2023.07.09 ベトナム生活編
ベトナム生活編 【観光&生活に】ベトナム版シェアサイクル「TNGo」が便利過ぎて気持ち良過ぎて | 利用方法・注意点等 こんにちは。歳のせいか最近1日25時間くらいチャリに乗っても痩せる気がしない10max(@10max)です。しかし痩せなくたって自転車はやっぱり便利で気持ちいいものです。ホーチミン発のスタートアップが数年前に立ち上げ、今やベトナム全土で展開... 2023.06.17 ベトナム生活編旅コラム/旅道具
ベトナム生活編 奇跡の国☆ベトナム駐在1年で思うこと -「海外赴任は長い海外旅行の様なもの」は実際どうなのか こんにちは。1年前の6月12日にベトナム赴任生活を開始した10max(@10max)です。ベトナム生活1周年を迎えるに当たり、思うところをビアサイゴンを燃料にしながら適当に綴ってみたいと思います。なお、家族がベトナムにやって来たのは昨年の8... 2023.06.11 ベトナム生活編
ベトナム生活編 ホーチミン7区最大級の市場「タンミー市場(Chợ Tân Mỹ)」で大変良い買い物ができた件 こんにちは。ベトナムでもズボラ過ぎて割高なものを買ってしまい細君にドヤされている10max(@10max)です。そんな細君は比較的物価の安いベトナムにおいてもお得に買物をしたいという探究心が旺盛で、先日なども「近くのタンミー市場っていうとこ... 2023.06.05 ベトナム生活編
ベトナム生活編 【激安ピカピカ】ベトナム式路上靴磨きのススメ – イッテQでデヴィ夫人と出川さんも利用した(かも知れない) こんにちは。靴磨きが面倒すぎて白い靴が黒い靴になりつつあり、一粒で二度美味しいと開き直っている10max(@10max)です。とは言え流石に通勤用の白い靴が黒い靴になるのは見過ごせないので、いつもホーチミンの路上に展開している靴磨き職人さん... 2023.05.20 ベトナム生活編
ベトナム生活編 路線バスは自由な旅の翼 | 安くて便利なホーチミン路線バスの乗り方とBus Mapアプリの使い方 こんにちは。元々車好きですが、最近は「バス」という車種にも興味が出てきた10max(@10max)です。正確には、筆者よりも細君が最近ホーチミンの路線バスにハマってまして、近くの市場や病院などに出かけるのにバスが実に安く便利である、と言うん... 2023.04.09 ベトナム生活編旅コラム/旅道具
ベトナム生活編 【ベトナムで】ホーチミンのローカル床屋・美容室が安くて割と心地良い【散髪】 2024年7月28日更新:ローカル床屋(ドア無し)体験記・ベトナムカット仕上がり写真追加掲載こんにちは。10max(@10max)です。頭に生えているフォー・・・じゃなくて髪の毛が伸びて来たので今住んでいるホーチミン3区のローカル床屋で散髪... 2023.04.08 ベトナム生活編