旅行記

スポンサーリンク
香港

長州島日帰り旅(前編)フェリーで島に渡り極楽海鮮中華を食す | 香港・長洲島子連れ2泊3日(7)

北角・春秧街のお粥でド満足し、これからフェリーで「長州島」という離島へ向かいます。長州島には、極楽の島時間と海鮮料理が待っているのです。長州島、それは古き良き香港溢れる離島長州島は香港の南西方面にある離島です。漁業と観光業で成り立つ小さな島...
香港

「Chung Kee Congee(忠記粥品)」で朝食を – 行列の出来る北角の粥店 | 香港・長洲島子連れ2泊3日(6)

ビクトリア・ピークの100万ドンならぬ100万ドルの夜景にド満足し、夜トラムの旅情に惚れた前夜の余韻の中、朝食の粥を食べに春秧街に繰り出します。北角の行列の出来る粥店「Chung Kee Congee(忠記粥品)」香港の朝と言えばお粥である...
香港

ギャラリー:夜のトラムと北角・春秧街旅情 | 香港・長洲島子連れ2泊3日(5)

ビクトリア・ピークの夜景に大満足し、トラムで北角・春秧街のホテルへ戻ります。たったそれだけの道のりですが、大変旅情溢るるものでした。古き良き香港の残照は、まだ至る所に残っているようです。乗ったトラムは偶然北角行きの車両で、春秧街の通りへ入っ...
スポンサーリンク
香港

ビクトリアピークの夜景を観つつ雲吞麺を食す | 香港・長州島子連れ2泊3日(4)

北角・春秧街の宿を出て、トラムでビクトリアピークへ向かいます。100万ドルの夜景を狙います。このドルは香港ドルなのでしょうか。それともUSドルなのでしょうか。ちなみに100万ドンなら5千円ちょっとです。トラムの線路の上を自転車で走っている人...
香港

北角・春秧街のローカル風情満点の中級ホテル「Ramada Hong Kong Grand View Hotel」- 家族連れにもお薦め | 香港・長州島子連れ2泊3日(3)

香港島は北角、春秧街(Chun Yeung Street)。香港上陸後、ホテルを目指してやってきたこの通りの素晴らしさに奇声を発してしまったというお話を、前の記事でご紹介しました。古き良き香港の市場通りと、路面電車トラムの奇跡的なコラボは、...
香港

古き良き香港の市場通りとトラムのコラボが尊い「春秧街」に鼻血が出そう | 香港・長州島子連れ2泊3日(2)

香港上陸後、今回の投宿地である香港島北岸の北角エリアへ向かったのですが、そのホテルのある通りに足を踏み入れた瞬間、想像を超えるローカル市場風情に、予定外に開幕と同時に優勝が決まったのでした。事前知識を全く持たずにこのホテルを予約したのですが...
香港

香港上陸 | 香港・長州島子連れ2泊3日(1)

子供の日本人学校が夏休みに入った2023年8月のとある週末に、1日だけ年休をくっつけて、2泊3日で家族で香港へ行ってきました。今回の旅程や、香港を旅先に選んだ理由などは、下記記事を御覧下さい。さて、タンソンニャット国際空港にてベトナムより出...
香港

旅のプランと見どころ | 香港・長州島子連れ2泊3日【新旧時代の真ん中で】(0)

昨年2023年8月に、家族4人で香港に行ってきました。香港は広い意味での広東文化圏の一角であり、筆者が現在住んでいるベトナムやタイ、マレーシアなどの東南アジア諸国の食や文化にも大きな影響を及ぼしています。特に麺料理に目がない筆者、ベトナムや...
バリ島

奇怪な味噌ラーメンと共にバリ島に別れを告げる。 | バリ島子連れ4泊5日(17完)

旅の最後の夜をレギャンビーチ沿いのレストランで〆て、今日は午前中だけビーチで遊んで午後ベトナムへ帰国します。今日はホテルのレストランで朝食を摂ります。レギャンビーチの波は今日も絶好調。相変わらずサーファー達がいい感じで乗っています。正午頃、...
バリ島

レギャンの夕日が最高なビーチサイドレストラン「K Resto」で旅の最終夜を〆る | バリ島子連れ4泊5日(16)

レギャン通り界隈で買い物をしていると、ぼちぼち日が暮れてきました。レギャンビーチにてインド洋の夕暮れを眺めながら夕食を摂ることにします。この旅の〆のビールが待っています(お前がビールを待っているんだろう、という突っ込みにはぐうの音も出ません...
スポンサーリンク