カンボジア

アンコール トムの南大門 | カンボジア・シェムリアップ3泊4日(4)

チケットオフィスを出てアンコール遺跡の方へ向かいます。シェムリアップ市街を抜け、徐々にジャングル感が出てきました。

ジャングルの中に突如現れる遺跡に心躍らせる感。アユタヤ辺りには無い感じ。アンコール遺跡はこれがいいんだよ、これが。

アンコールワットへの道SONY ILCE-7C (28mm, f/4, 1/400 sec, ISO100)

※前の記事↓

アンコール遺跡群探索をチケット販売所よりスタートする | カンボジア・シェムリアップ3泊4日(3)
午後のメインイベントはプノンバケンの夕日ですが、まだ日没には時間があるので、チケットを買ったりいくつかの見どころを軽く回ります。 今日から2日間お世話になるトゥクトゥクとドライバーのおっさん。前の記事の通り宿を通してチャーターしました。バイ...

と思っていたら・・・おおっ、まさに突然のアンコールワット!「これがいいんだよ」とか言いながら完全にビックリしました。先に言って欲しい(笑)

アンコールワットSONY ILCE-7C (200mm, f/5.6, 1/250 sec, ISO200)

アンコールワットは次の日にじっくり見るとして、アンコールバルーンと言うアトラクションにも立ち寄りました。バルーンに乗り上空からアンコールワットなどを眺めることが出来ます。

アンコールバルーンApple iPhone 15 Pro (2.22mm, f/2.2, 1/2300 sec, ISO50)

が、この時はちょうどアンコールワット一帯が雲の影に入ってしまったため、実は翌日筆者一人だけでリベンジしに来ました。アンコールバルーンについて詳しくはそちらでご紹介します。

アンコールワットSONY ILCE-7C (123mm, f/8, 1/640 sec, ISO800)

スポンサーリンク

アンコール トムの入口、南大門

アンコール トムの南大門にも立ち寄りました。ここは3km四方の城郭都市の遺跡、アンコールトムの入口です。

アンコール トムの東西南北の門のうち、最大のものがこの南大門。なんと自動車も通ることが出来ます。

アンコールトム南大門SONY ILCE-7C (66mm, f/5, 1/250 sec, ISO100)

城郭都市アンコールトムは、周囲をお堀に囲まれています。お堀を渡る橋には、乳海攪拌の神話における蛇神ナーガとそれをグネグネと引く阿修羅が居ます。阿修羅氏達、お顔がいかついです。

アンコールトム南大門SONY ILCE-7C (46mm, f/4, 1/640 sec, ISO100)

南大門本体の上には、四面の観音様が居ます。ちょっと傷みが激しいので、よく見ないと見逃してしまいそうですね。よく見てあげましょう。

アンコールトム南大門SONY ILCE-7C (28mm, f/8, 1/160 sec, ISO100)

お堀のリフレクションがきれい。

池, アンコールトム南大門SONY ILCE-7C (28mm, f/8, 1/320 sec, ISO100)

アンコール トム南大門の場所

アンコール トムの南大門は、文字通りアンコール トムの城壁南辺の真ん中に位置します。しかし千年以上も前の建造物なのに、綺麗な四角と正確な方角だな~。

さて、この後はいよいよ本日のメインイベント、プノンバケンの夕日を観に行きます。

(2023年12月30日の記録)

つづき↓

プノンバケンの落日と旅人達の歓声 - アンコール遺跡の夕日スポット | カンボジア・シェムリアップ3泊4日(5)
午後のメインイベントはプノンバケンの夕日です。 小高い丘の上のプノンバケン遺跡はアンコール遺跡群随一の夕日スポット。2000年にも一度訪れていますが、はてさて、23年でどう変わっているか、いないか・・・ぶっちゃけあんまり覚えてないけど。 ※...

記事一覧:カンボジア・シェムリアップ3泊4日【アンコールワットで初日の出】

カンボジア・シェムリアップ3泊4日【アンコールワットで初日の出】(2023-24)
「カンボジア・シェムリアップ3泊4日【アンコールワットで初日の出】(2023-24)」の記事一覧です。

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へにほんブログ村 旅行ブログ カンボジア旅行へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました