10max

スポンサーリンク
ハノイのローカルグルメ

ハノイ・リンラン通り近くのパクチー香るフォーの名店「Phở Lý Quốc Sư」| ベトナム人お薦めローカル飯

こんにちは。最近運動しても全然痩せないのは体細胞がフォーで出来ているからではないかと疑っている10max(@10max)です。そんな中(どんな中だ)、ハノイ在住のベトナム人の知人に教えてもらった、地元の人達で賑わうフォーの名店「Phở Lý...
タイ

バンコク発日帰りアユタヤ旅③ 3つの推し遺跡で時の流れに浸る | タイ・ラオス子連れ7日間(8)

いよいよアユタヤ遺跡群を見て回ります。1日60バーツのレンタサイクルが唸りを上げます。静かに流れるアユタヤの時間の中で栄枯盛衰に思いを馳せるのが好きで、過去に何度もアユタヤを訪れました。そんなお気に入りの場所へ子供達を連れて来たいと思ってい...
ホーチミン市のローカルグルメ

種類豊富なホーチミンのおすすめバインミー店「Bánh mì 362」

こんにちは。バインミーを食べると周囲1m四方にパンくずの結界を生み出せる10max(@10max)です。たまたまホーチミン7区の自宅近くにあり、後で実は40年以上の歴史がある老舗有名店である事を知った、ホカホカ&サクサクパンが絶品で具のバリ...
スポンサーリンク
旅コラム/旅道具

Booking.comアフィリエイトの認定基準(必要PV数など)と始め方・リンク掲載方法

2024年11月29日追記:報酬の支払いについてこんにちは。ホテルの予約は大概Booking.comに頼っている10max(@10max)です。使い慣れたUI以外に手を出すのが面倒だというズボラな理由と、加えてAgodaって何だかあざとさが...
タイ

バンコク発日帰りアユタヤ旅② 渡船とレンタサイクルで巡る遺跡群 | タイ・ラオス子連れ7日間(7)

驚くべきことにタイ国鉄はほぼ定刻通りの午前10時少し前にアユタヤ駅に到着しました。従来のタイ国鉄を知る者としてはあまりに予想外の出来事に、むしろ予定が狂ってしまいそうです。前の記事でこの日の旅程をご紹介しましたが、15時35分発の列車でバン...
ハノイのローカルグルメ

安くてビールが止まらぬハノイ式焼肉のやべぇ名店「Nướng Ngon Ngon」| ベトナム人お薦めローカル飯

こんにちは。焼肉の脂は網の下に落とせるのに自分の体脂肪は一向に落ちない10max(@10max)です。月1くらいのペースでハノイ出張が入るので、ハノイのローカル飯もそれなりにレパートリーが増えてきましたが、その中でも依然としてクリーンナップ...
タイ

バンコク発日帰りアユタヤ旅① 観光プラン – バンコク(クルンテープ・アピワット中央駅)から鉄道でアユタヤへ | タイ・ラオス子連れ7日間(6)

タイ・ラオス子連れ6泊7日旅、2日目の朝です。今日はバンコクから鉄道&日帰りでアユタヤに行く予定です。宿がクルンテープ・アピワット駅(旧バンスー中央駅)の近くというやや外れたロケーションであることもあってか、宿の周りにほとんど食堂などが見当...
ベトナム生活編

【観光&生活に】ベトナム版シェアサイクル「TNGo」が便利過ぎて気持ち良過ぎて | 利用方法・注意点等

こんにちは。歳のせいか最近1日25時間くらいチャリに乗っても痩せる気がしない10max(@10max)です。しかし痩せなくたって自転車はやっぱり便利で気持ちいいものです。ホーチミン発のスタートアップが数年前に立ち上げ、今やベトナム全土で展開...
ホーチミン市のローカルグルメ

親子五代、百年続くHCMCの街角の麺とお粥食堂「Thành Ký」| ベトナム人お薦めローカル飯

7月12日更新:後日頂いたお粥が超絶美味だったので追記!麺が好き過ぎて髪の毛の代わりに麺が生えてきそうな10max(@10max)です(生えるなら細麺希望)。本ブログではすっかりお馴染み、筆者勤務先のベトナム人社長が、またもやベトナムローカ...
ベトナム生活編

奇跡の国☆ベトナム駐在1年で思うこと -「海外赴任は長い海外旅行の様なもの」は実際どうなのか

こんにちは。1年前の6月12日にベトナム赴任生活を開始した10max(@10max)です。ベトナム生活1周年を迎えるに当たり、思うところをビアサイゴンを燃料にしながら適当に綴ってみたいと思います。なお、家族がベトナムにやって来たのは昨年の8...
スポンサーリンク