旅行記

スポンサーリンク
タイ

ワット・アルンに沈む夕日とチャオプラヤー川を望む絶景タイ料理レストラン「Eat Sight Story」

ワット・アルンに沈む夕日を望みながらビアシンを飲むべく、チャオプラヤー川沿いのレストランに出掛けます。中華街ヤワラー最寄りのマンコーン駅からサナム・チャイ駅までMRTブルーラインに乗り、川沿いに向かって歩きます。その時点で、夕焼けを背にした...
タイ

赤に染まる春節のバンコク中華街、ヤワラーの年越し風景

筆者家族の2024年のテト(旧正月)旅行は2月9日(金)にスタートしました。2024年のベトナム公式テト休暇は2/8(木)〜14(水)ですが、そもそもなぜ休暇の始まる2/8や週末の土曜日などではなく「2/9の金曜日」などという微妙な日を出発...
タイ

旅のプランと見どころ | 夜行列車で行くBKK・ペナン島・クアラルンプール子連れ8日間旅行記

2024年のテト(ベトナムの旧正月)休暇は、家族でペナン島とクアラルンプールへ行ってきました。来たる3月の家族の本帰国を前にした、ベトナム発の最後の長期家族旅行です。大まかな旅程は、駐在中のホーチミン発、バンコクから夜行列車で南下してペナン...
スポンサーリンク
カンボジア

〆の晩餐とホーチミン帰還 | カンボジア・シェムリアップ3泊4日旅行記(完)

朝の初日の出@アンコールワットからのアンコール遺跡群半日ツアーと、本日は中々精力的に動いたので、夕食まで宿で休息を取りました。さて、良い時間になってきたためソックサンロードへ繰り出します。明日午前中の便でホーチミンの自宅へ帰還するため、〆の...
カンボジア

アンコール・ワット – やはりこの遺跡は美しかった

昼食を終え、いよいよアンコール遺跡見学のおおとり、アンコール・ワットです。今朝、ここで初日の出を観たばかりですが、もう遠い昔の事のように感じます。※前の記事↓※記事一覧:カンボジア・シェムリアップ3泊4日【アンコールワットで初日の出】アンコ...
カンボジア

タ・プローム遺跡 – 大樹に侵され、包まれ、生きていく | アンコール遺跡群

アンコール遺跡群の中でも最も名高い遺跡の一つ、タ・プロームへ向かいます。※前の記事↓※記事一覧:カンボジア・シェムリアップ3泊4日【アンコールワットで初日の出】スポアンの大樹と共に生きる遺跡、タ・プロームタ・プロームの何が有名なのかと言えば...
カンボジア

チャウ・サイ・テヴォーダ、トマノン、タ・ケウ – アンコールトムの東隣の遺跡3兄弟 | アンコール遺跡群

城郭都市アンコールトムを後にし、城壁の東側に仲良く3つ並んでいる遺跡へ向かいます。 チャウ・サイ・テヴォーダ トマノン タ・ケウです。これらはマイナーなので、素通りして一気にタプロームまで行ってしまうツアーも多いようですが、中々に見応えがあ...
カンボジア

お猿と巡るバイヨン、バプーオン、象のテラス@アンコールトム

初日の出と逆さアンコールワットで幸先の良い2024年を迎えたところで、約半日かけてメジャーなアンコール遺跡を見て回ります。まずはアンコールワットのお隣の古代都市、アンコールトムから。※前の記事↓※記事一覧:カンボジア・シェムリアップ3泊4日...
カンボジア

奇跡の初日の出と逆さアンコールワット | 鑑賞スポットなど詳細解説

あけましておめでとうございます。2024年元旦早朝5時のシェムリアップです。これからアンコールワットへ向かいます。こんな朝っぱらから一体何をしに行くのかって?それは内緒ですよ〜。「タイトルに書いてあるジャマイカ!!」というツッコミはカンボジ...
カンボジア

オールドマーケットとパブストリートからの50セントビールで2023年を〆る

アンコールバルーンのリベンジを完璧に終え、ご機嫌で宿に戻って一息入れます。やがて日が傾きかけくる頃合いに、オールドマーケットの方へ繰り出しつつ、夕食を摂ります。今宵は2023年大晦日の宴です。※前の記事↓※記事一覧:カンボジア・シェムリアッ...
スポンサーリンク