旅行記

スポンサーリンク
カンボジア

子連れにもお薦めなシェムリアップの中級ホテル「Rithy Rine Angkor Residence」

今回シェムリアップに3泊する投宿先は、「Rithy Rine Angkor Residence」という中級ホテルです。飲食店街も近い非常に便利な立地な上、周囲も静かで、現地ツアーのアレンジもお願いできる清潔なホテルだったので、シェムリアップ...
カンボジア

ただいま!赤土と青空のシェエムリアップ

さて、赴任中のホーチミン発、アンコールワットで初日の出を観つつ年越しをする家族旅が始まります。ホーチミン、タンソンニャット国際空港にはクリスマスと新年の飾り付けが併存しています。ベトナムでは日本の様な、クリスマスが終わった瞬間にツリーを片付...
タイ

バンコクの2つの水上バス | チャオプラヤーエクスプレスとセンセープ運河水上バスの違いと使い方

こんにちは。10max(@10max)です。バンコクと言えば水の都ですので、水上バスに乗ってみたいもの。ただ、水の都というだけあって、川だの運河だのが沢山ありまして、従って水上バスにもいくつか種類があります。本記事ではその中でも代表的かつ旅...
スポンサーリンク
カンボジア

旅のプランと見どころ | カンボジア・シェムリアップ3泊4日【アンコールワットで初日の出】

2023年〜2024年の年越しは、家族でシェムリアップで過ごしました。ホーチミン発でアンコール遺跡群とトンレサップ湖を巡る小旅行です。ホーチミンから最も近い外国であるカンボジア&アンコール遺跡群。家族でベトナムに居る間に一度は行きたいね、と...
メコンデルタ旅行記

メコンデルタサイクリングはどこか懐かしい島風景の様に | メコンデルタ子連れ1泊2日(8完)

メコンのゆったりした朝の時間を過ごした後、午前中はVinh Longの中州のサイクリングに出かけます。宿で無料のレンタサイクルを借りて出発です。気持ちの良い青空です。メコンデルタサイクリング - ゆったり流れる島の様な時間Vinh Long...
メコンデルタ旅行記

メコン川の朝 – 水上で生活する人々 | メコンデルタ子連れ1泊2日(7)

メコン川の素晴らしい夜が明けました。今朝は爽やかな青空が広がっています。朝食は豚肉のフーティウ。食べる前から優勝確定です。出汁の効いた優しいスープが心身に染み渡ります。次男はお気に入りのベトナムコーヒー。メコンの一日が始まる人々がメコン川で...
メコンデルタ旅行記

メコンデルタの本気料理の宴 | メコンデルタ子連れ1泊2日(6)

メコンデルタボートツアーから戻り、宿で夕食です。メコンデルタご当地料理の本気が待っています。いやいや、待っているのは筆者たちです。メコン川の夜景を見ながら料理が運ばれてくるのを今か今かと待っています。いい雰囲気じゃないですか。これだけでビー...
メコンデルタ旅行記

メコン川でカヤック体験! – 半日メコンボートツアー後半 | メコンデルタ子連れ1泊2日(5)

メコンデルタボートツアー後半です。ココナッツキャンディ工場を後にし、カヤック体験の運河へ宿のオーナーさんのボートで向かいます。実はカヤック体験(自分で漕ぐやつ)は、メコンデルタの現地ツアーの定番という訳ではない様なのですが、子供達がカヤック...
メコンデルタ旅行記

煉瓦工場&ココナッツキャンディ工場見学 – 半日メコンボートツアー前半 | メコンデルタ子連れ1泊2日(4)

ホーチミン市内から2時間少々でビンロン(Vĩnh Long)に到着、ラストワンマイルでメコン川をボートで渡り宿にチェックインします。宿で昼食を摂り、午後はメコンデルタボートツアーに出かけます。ツアーも宿でアレンジしてもらった、というか、宿の...
メコンデルタ旅行記

ホーチミンからビンロンへ爽快田園ドライブ | メコンデルタ子連れ1泊2日(3)

さて、ホーチミン発1泊2日のメコンデルタ旅に出発です。今回は宿にチャーター車のアレンジをお願いしたので、ホーチミン市7区の自宅(当時)までドライバーが迎えに来てくれました。今回宿泊するビンロン(Vĩnh Long)市まで約2時間のドライブで...
スポンサーリンク