ベトナム

スポンサーリンク
ホーチミン市内観光

【 乗り方・時刻表・料金】サイゴンウォーターバスに乗ってみた | ホーチミン1区からタオディエンへ水上バスで行く日帰り旅

こんにちは。もうすぐ夏も終わりか・・・と思った2秒後に、ここでは1年中夏だという事実を思い出した、ホーチミン生活2年目の10max(@10max)です。少し前の週末に家族で、ホーチミンの大動脈サイゴン川を行き来する水上バス「サイゴンウォータ...
ホーチミン市内観光

ホーチミン市歴史博物館の見応えが地味に凄い。| 民族の変遷あり、ミイラの実物ありで好奇心が止まらない

こんにちは。麺の歴史だけでなく民族や言語の歴史にも興味津々の10max(@10max)です。先日家族で1区の方に用事があったので、ついでにホーチミン市歴史博物館へ行ってきました。今まで行ってなかったから、というだけの理由で訪れただけで完全に...
ホーチミン市内観光

ホーチミンのど真ん中のヒンドゥー教世界 | スリ タンディ ユッタ パニ寺院

こんにちは。御多分に洩れず時折インドに行きたくなる(けど時折だけで良い)10max(@10max)です。むかーしから気になってたんです。ホーチミンのど真ん中の高島屋&サイゴンセンターの真ん前に、周りから浮きまくりのオレンジのド派手な壁、その...
スポンサーリンク
ホーチミン市内観光

ホーチミンの中華街「チョロン」路線バス旅のすすめ | 仏教寺院を詣でつつ絶品ベトナム中華を食す

こんにちは。バス料金後払いのド田舎で育ったため、上京時に定額制のバスの乗り方が分からなかった10max(@10max)です。そんな筆者も、今やホーチミンのバスを乗りこなしてブイブイ言わせています(誰を)。さて先日、やはりすっかりホーチミンの...
ホーチミン市内観光

1万体の仏像に圧倒される「萬佛寺(Chùa Vạn Phật)」| ホーチミン・チョロンのギャップ萌え仏教寺院

こんにちは。高校の時に「仏教」の授業で100点を取ったことがあるのが自慢の10max(@10max)です。仏教が満点なら何をしても成仏出来そうですが、それに慢心せず、先日ホーチミンの チョロンで昼ご飯を食べるついでに 仏教寺院「萬佛寺(Ch...
ムイネー

サイゴン駅に帰還し、ラーメンで〆る。 | ムイネー・ベトナム鉄道2泊3日の旅⑨(完)

年越しムイネー旅、最終日の朝です。2023年も明けたばかりの1月2日。相変わらず正月風情は皆無ですが、とにかく爽やかな青空広がる朝です。ファンティエット発ホーチミン行きの列車は14時頃発なので、最後にムイネービーチ名物の大波でたっぷり楽しみ...
ムイネー

ムイネーに沈む夕日と絶景ディナーと星空 | ムイネー・ベトナム鉄道2泊3日の旅⑧

ムイネービーチの大波を存分に楽しむと、やがて夕日がファンティエットの向こうに沈んでいきます。お茶を飲みながら2023年最初の日の入りをしばしボーッと眺めます。ダイヤモンド富士的な感じになりました。日の入りは沈んでからが本番です。マジックアワ...
ムイネー

子連れにも楽しい!ムイネービーチは天気晴朗ナレドモ波高シ | ムイネー・ベトナム鉄道2泊3日の旅⑦

サンライズジープツアーから戻って朝食を摂り、部屋でのまったりを経て、午後はムイネービーチを満喫します。ムイネーのビーチは波が高くて楽しい!午後のムイネービーチは快晴。今朝の砂漠での初日の出の時にもこれくらい本気出して欲しかった(笑)さて、ム...
ムイネー

漁村の絶景と妖精の渓流「スイティエン」:早朝現地ツアー後半 | ムイネー・ベトナム鉄道2泊3日の旅⑥

ムイネーのサンライズジープツアー後半です。前半で白い砂漠(ホワイトサデューン)で初日の出を見、続いて赤い砂漠(レッドサデューン)に寄り、これから後半戦で漁村と妖精の渓流「スイティエン」を訪れます。個人的にはこの漁村が、今回のツアーの中で地味...
ムイネー

砂漠で初日の出 – ホワイトサデューンとレッドサデューン:早朝現地ツアー前半 | ムイネー・ベトナム鉄道2泊3日の旅⑤

ムイネー鉄道旅、2日目の朝です。もとい、2023年元旦の朝です。このいい感じにオンボロのジープ的な車で砂漠に昇る初日の出を見に行くのです。ムイネー・サンライズジープツアーの概要今回参加したのは、ムイネーのサンライズツアー。ムイネーの代表的な...
スポンサーリンク