ベトナム観光スポット

ホーチミンの中華街「チョロン」路線バス旅のすすめ | 仏教寺院を詣でつつ絶品ベトナム中華を食す

こんにちは。バス料金後払いのド田舎で育ったため、上京時に定額制のバスの乗り方が分からなかった10max(@10max)です。

そんな筆者も、今やホーチミンのバスを乗りこなしてブイブイ言わせています(誰を)。

さて先日、やはりすっかりホーチミンの市バス使いとなった細君が

「家の近く(7区)からチョロンのダックヌードルの店まで139番のバスで一気に行けるらしい」

と言う素晴らしい事実を発見したので、ホーチミンの中華街・チョロンまで家族で半日バス旅に出かけてきました。

チョロン地区は古い寺院やローカルグルメが豊富な魅力的なエリアで、旅情あふれる市バスでのプチ日帰り旅の目的地としてもお薦めです。

そんなチョロンへのプチ市バス旅のTipsやそれらの名所のご紹介を、プチ旅紀行と共にお届けしたいと思います。

なお、今回の目的地はこちらです。

  • ダックヌードルの名店「海記麺家(Hải Ký Mì Gia)」
  • 1万体の仏像が圧巻の「萬佛寺(Chùa Vạn Phật)」

それぞれのスポットの詳細レポはこちら。

HCMC中華街のダックヌードルの名店「海記麺家(Hải Ký Mì Gia)」| ベトナム人お薦めローカル飯
こんにちは。メンズと言うよりも麺ズと呼んでほしい10max(@10max)です。 久々に「社長お薦めの店」のご紹介です。 以前より「安くて美味いベト飯食いたけりゃベトナム人に聞け!」と声高に叫んでいる筆者ですが、筆者の周囲のベトナム人の中で...
1万体の仏像に圧倒される「萬佛寺(Chùa Vạn Phật)」| ホーチミン・チョロンのギャップ萌え仏教寺院
こんにちは。高校の時に「仏教」の授業で100点を取ったことがあるのが自慢の10max(@10max)です。 仏教が満点なら何をしても成仏出来そうですが、それに慢心せず、先日ホーチミンの チョロンで昼ご飯を食べるついでに 仏教寺院「萬佛寺(C...

ホーチミン市バスの乗り方とアプリの使い方についてはこちらをご覧下さい。

路線バスは自由な旅の翼 | 安くて便利なホーチミン路線バスの乗り方とBus Mapアプリの使い方
こんにちは。元々車好きですが、最近は「バス」という車種にも興味が出てきた10max(@10max)です。 正確には、筆者よりも細君が最近ホーチミンの路線バスにハマってまして、近くの市場や病院などに出かけるのにバスが実に安く便利である、と言う...
ホーチミン・チョロンを走る市バス

ILCE-7C (121mm, f/5, 1/4000 sec, ISO640)
ホーチミン・チョロンを走る市バス

スポンサーリンク

路線バスでチョロンへプチ日帰り旅に行こう

さて、ホーチミンの中華街であるチョロン地区が、路線バスでのプチトリップの目的地としておすすめである理由は2つほどあります。

それは、チョロンが魅力的なエリアであると言うことと、路線バスでアクセスしやすい場所であると言う事です。

チョロンは寺院とローカルグルメが豊富な古く濃い町

「なぜベトナムまで来て中華街なんだ!」と思われるかも知れません。いえ、よく分かります。

しかし、チョロン地区は、横浜の中華街やバンコクのヤワラーなどのチャイナタウンとは異なり、意外と中華色が薄く、むしろ古いベトナムローカル色が濃いエリアです。

理由を一言で言うのは難しいですが、歴史的に現在のホーチミン市郊外のビエンホアに住んでいた華人達が、18世頃に戦争で難民になり更に移り住んだ先がチョロンであると言う経緯に加え、ベトナムの文化自体が中国の影響を受けている事もあり、元々融合度合いが高かったため違和感なく馴染んでいる、という感じでしょうか。

そのような歴史的経緯から仏教や道教などの古い寺院のような見どころが多く、さらにサイゴンの地で独自の融合と進化を遂げてきた古き良きベトナム中華グルメも豊富です。

そうした訳で、「中華街」と言う言葉とは裏腹に、ホーチミン市の中でも古くローカル色の濃いプチ観光の目的地としてお薦めなのです。

チョロンへは路線バスがおすすめ

チョロン≒ホーチミン5区への移動手段として最も一般的なのはタクシーやGrabですが、現地の人たちと触れ合いながら旅情を味わうなら、断然路線バスです。

しかも料金は固定で大体5千〜6千ドン(25〜30円)と激安

さらに、旅情や安さだけでなく、多くのバス路線がチョロンを通っている点もお薦めの理由です。

1区の主な観光地や安宿街、あるいは駐在員が多く住んでいる7区からでも、乗り換えなしで比較的簡単にアクセスすることが出来るのです。

以下、今回の目的地である絶品ダックヌードルの「海記麺家(Hải Ký Mì Gia)」を目的地に指定してルートを検索してみました。

ホーチミン・チョロンを走る市バス

ILCE-7C (200mm, f/5.6, 1/2500 sec, ISO640)
ホーチミン・チョロン付近を走る市バス

1区ドンコイ通りからチョロンへは45番か1番

ドンコイ通り付近からだと、45番か1番のバスで1本で来る事が出来ます。

1番はドンコイ通り近くから発し、5区の西端まで行く路線。45番は1区の右上のビンタン区の方から南へ降ってきてチョロンを駆け抜け、さらに8区の方へ向かう路線です。

45番だと所要時間39分とありますが、実際は30分前後じゃないかと。

ホーチミン路線バス, ドンコイ通りからチョロン

39分は長く見積り過ぎかと

ブイビエン通りからは45番、56番、139番

同じく1区の安宿街ブイビエン通りからは、よりチョロンに近づくこともあって更に路線の選択肢が増えます。

45番はドンコイ方面からくるバスの途中ですね。139番はこの後出てくる、7区フーミーフンからやって来るバス。

56番はトゥドゥック市のずっと北東の方を発してタオディエンを抜けて5区の西端まで行くバスです。

ホーチミン路線バス, ブイビエン通りからチョロン

7区フーミーフンからは139番

筆者含む駐在員が割と多く住んでいる7区フーミーフン地区からは139番バスが出ています。7区の南端の方から5区の西端まで行く路線です。今回のバス旅でもこのバスを利用しました。

所要時間59分とありますが、実際日曜昼間に利用したところ、40分弱でした。

ホーチミン路線バス, 7区フーミーフンからチョロン

59分とあるが日曜昼間だと35分くらいだった

ホーチミン市バスの乗り方

ホーチミン市バスの具体的な乗り方や路線検索等に便利なBus Mapアプリの使い方について、詳しくは下記記事を御覧下さい。

路線バスは自由な旅の翼 | 安くて便利なホーチミン路線バスの乗り方とBus Mapアプリの使い方
こんにちは。元々車好きですが、最近は「バス」という車種にも興味が出てきた10max(@10max)です。 正確には、筆者よりも細君が最近ホーチミンの路線バスにハマってまして、近くの市場や病院などに出かけるのにバスが実に安く便利である、と言う...

少しだけ治安にご注意

一点だけご留意頂きたいのが、古く濃いローカルなエリアだけに、1区などに比べると手放しで治安が良いとは言えません。

凶悪犯罪などはほぼありませんが、ひったくりなどの被害はぼちぼちある様なので、スマホなどの持ち物には気をつけ、特に夜間に1人で暗い路地を歩くのは避けた方が良いでしょう。

スポンサーリンク

7区フーミーフンからチョロンへ市バス旅

ここからは、先日家族で、自宅のある7区からチョロンへ路線バス旅に出かけた際のプチ旅行記をご紹介します。

フーミーフンの日本人学校近くのアンナムグルメ前のバス停から139番のバスに乗ります。予め4人分の乗車料金24,000ドンを用意して乗り込みます。

※詳しいバスの乗り方は上記のバスの乗り方記事をご参照下さい。

ホーチミン市バス車内 ILCE-7C (38mm, f/8, 1/40 sec, ISO160)

日曜の昼前でしたが、バスは空いており、席は半分くらい空いていました。以前ホーチミン市の南の外れの寺院へ20番のバスで行った際にはもう少し混んでいました。

【路線バス日帰り旅】ホーチミン郊外のローカル寺でドンナイ川を眺めフーティウを食す | Chùa Bà Châu Đốc 2寺院
こんにちは。ローカル飯だけでなくローカル観光地の開拓も進めたい10max(@10max)です。 ホーチミンにも少ないながら観光スポットはあるのですが、整備された「観光名所」的な場所よりも、もっとローカルの生活や信仰、日常がじわ〜っと滲み出て...

さて、139番のバスは7区から4区、そして1区方面へと北上し、最後に西へ折れて5区に入ります。

最初は道路が広く整備されたフーミーフン地区を走りますが、FV病院を過ぎてTan My市場に差し掛かり、東西に走るNguyen Thi Thap通りに入る辺りで、7区の中でもローカル色の濃い景色に様変わりします。

ホーチミン7区最大級の市場「タンミー市場(Chợ Tân Mỹ)」で大変良い買い物ができた件
こんにちは。ベトナムでもズボラ過ぎて割高なものを買ってしまい細君にドヤされている10max(@10max)です。 そんな細君は比較的物価の安いベトナムにおいてもお得に買物をしたいという探究心が旺盛で、先日なども 「近くのタンミー市場っていう...
ホーチミン市バス, 7区

ILCE-7C (54mm, f/8, 1/60 sec, ISO125)
7区の中でもローカル色の濃い景色に変わっていく

ロッテマートを北に向かって右折し、Nguyen Huu Tho通りを北上し、運河を渡ると4区に入ります。

いささか物騒な表現ですが、4区は「ホーチミンのスラム街」と表現される事もあるほど古いローカルエリア。チョロンと並んでローカルフードが楽しめる町です。

ホーチミン市バス, 4区 ILCE-7C (161mm, f/5.6, 1/2000 sec, ISO640)

運河をもう1本渡り、1区に入ります。ホーチミンの観光と商業の中心地です。

ホーチミン市バス, 4区から1区 ILCE-7C (141mm, f/5.6, 1/2500 sec, ISO640)

交通量も増え、古い店と新しい店が入り混じった景色になります。時折日本食の店やオシャレなバーやカフェなどもあります。

ホーチミン市バス, 1区 ILCE-7C (133mm, f/5, 1/2000 sec, ISO640)

最後に9月23日公園やブイビエン通りの近くで西に向かって左折し、チョロンのある5区へと入って行きます。

同じホーチミンでも地区の特色によって少しずつ風景が変わるのが面白いですし、タクシーやGrabよりもゆっくり走るのでゆっくりと窓の外の景色を楽しめるのも楽しいです。

ダックヌードルの名店「海記麺家(Hải Ký Mì Gia)」

さて、チョロンで有名な市場、アンドン市場の少し手前のバス停で降りて、最初の目的地である絶品ダックヌードル屋「海記麺家(Hải Ký Mì Gia)」へやって来ました。

海記麺家(Hải Ký Mì Gia)の外観 ILCE-7C (58mm, f/4.5, 1/1000 sec, ISO640)

海記麺家(Hải Ký Mì Gia)の外観 ILCE-7C (28mm, f/4.5, 1/800 sec, ISO640)

海記麺家(Hải Ký Mì Gia)の厨房 ILCE-7C (28mm, f/4.5, 1/250 sec, ISO640)

八角の効いた滋味溢れるスープに味の染み込んだホロホロの鴨肉が乗った麺が最高です。その他、ワンタンや水餃子の中華麺なども絶品のベトナム中華の逸品たちを堪能できます。

海記麺家(Hải Ký Mì Gia)のダックヌードル ILCE-7C (44mm, f/7.1, 1/80 sec, ISO400)

そんな鴨麺屋の店頭に何故かフォーの屋台が・・・

海記麺家(Hải Ký Mì Gia)の前のフォー屋台 ILCE-7C (31mm, f/4.5, 1/500 sec, ISO640)

しかも上半身裸・・・と言うのは置いておいて、営業妨害などという概念は無いのでしょうか(笑)

海記麺家(Hải Ký Mì Gia)の前のフォー屋台 ILCE-7C (57mm, f/4.5, 1/320 sec, ISO640)

「海記麺家(Hải Ký Mì Gia)」について詳しいレポは下記記事をご覧下さい。

HCMC中華街のダックヌードルの名店「海記麺家(Hải Ký Mì Gia)」| ベトナム人お薦めローカル飯
こんにちは。メンズと言うよりも麺ズと呼んでほしい10max(@10max)です。 久々に「社長お薦めの店」のご紹介です。 以前より「安くて美味いベト飯食いたけりゃベトナム人に聞け!」と声高に叫んでいる筆者ですが、筆者の周囲のベトナム人の中で...

海記麺家(Hải Ký Mì Gia)の場所

またチョロンのその他のローカルグルメについては下記記事の「5区」の項をご参照下さい。

【一覧マップ付き】ホーチミン市内のベトナム人おすすめローカルグルメまとめ(随時更新)
2024年3月31日更新:3区の蟹うどんと雲呑麺店「Út Trang」、7区のハノイ麺料理店「Hương Xưa」追加! こんにちは。体細胞の66%ほどがベトナム麺で構成されつつある10max(@10max)です(ちなみに残りの3割はフォ...

1万の仏像に圧倒される「萬佛寺(Chùa Vạn Phật)」

次に、鴨麺屋から徒歩で6分くらいのところにある「萬佛寺(Chùa Vạn Phật)」と言う仏教寺院に向かいます。

このお手製のガードは・・・愛車を守りたいという想いが伝わりますね・・・路駐ですが(笑)

ILCE-7C (28mm, f/2.8, 1/2000 sec, ISO400)

これは・・・これだけの商材を毎朝夕出し入れするのは相当大変でしょうね・・・公共の歩道ですが(笑)

ベトナムで歩道を埋める露店 ILCE-7C (62mm, f/4, 1/640 sec, ISO400)

さて、そろそろお目当ての萬佛寺が・・・え?これお寺?

萬佛寺(Chùa Vạn Phật / Ten Thousand Buddha Temple)の外観 ILCE-7C (42mm, f/3.2, 1/1600 sec, ISO400)

と、まるでアパートの一部の様な外観に「大したこと無さそうだな〜」と少し不安になりましたが、なんのなんの、中に入ったら圧巻の迫力でした!

そんなギャップ萌え激しい萬佛寺の詳しい紹介は下記記事をご覧下さい。

1万体の仏像に圧倒される「萬佛寺(Chùa Vạn Phật)」| ホーチミン・チョロンのギャップ萌え仏教寺院
こんにちは。高校の時に「仏教」の授業で100点を取ったことがあるのが自慢の10max(@10max)です。 仏教が満点なら何をしても成仏出来そうですが、それに慢心せず、先日ホーチミンの チョロンで昼ご飯を食べるついでに 仏教寺院「萬佛寺(C...

萬佛寺(Chùa Vạn Phật / Ten Thousand Buddha Temple)の最上階の仏像 ILCE-7C (28mm, f/5.6, 1/25 sec, ISO400)

萬佛寺(Chùa Vạn Phật)の場所

スポンサーリンク

さいごに:古く濃い町だからこそ、バスで行こう

ベトナムとの中国との様々な歴史的関わりの中で生まれた町、チョロン。そんな古く濃い町を訪れるからには、どうせならより旅情たっぷりの路線バスで訪れるのも良いのではないでしょうか。

バス移動と言うと時間がかかるイメージがあるかも知れませんが、所要時間はホーチミンの観光の中心地から片道30分前後ですし、バスは5〜15分おきに走っているので意外と時間も費やしません。

旅のスパイスに、バスでのチョロン旅、おすすめですよ〜。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました