ベトナム

スポンサーリンク
フエ・ホイアン

古都フエのバックパッカー宿に流れ着きブンボーフエで優勝を決め込む | ホーチミン発フエ・ホイアン4日間の旅①

フエ・フバイ国際空港に着陸し、タクシーで市内へ向かう。タクシー乗り場へ行くと安定のVINASUN、MaiLinhではなく「Thanh Cong Taxi」という見慣れないタクシー会社だったのでいささか不安になり、バックパッカーの如く「メータ...
フエ・ホイアン

旅のプランと見どころ | ホーチミン発フエ・ホイアン 子連れ3泊4日の旅

家族でベトナム駐在生活を始めたものの、この国は休日の少なさという点においては世界屈指であり、そうそう旅行などに行けるものではない。その様な中、9月初旬は貴重な国慶節の連休である。と言うことで、家族と共に3泊4日でフエとホイアンを訪れてみた。...
ベトナム生活編

サイゴンスカイデッキから街と歴史を展望し、ローカル飯屋の風呂椅子に腰を下ろす夜

こんにちは、ベトナムで上半期(日本の決算期の)を〆ようとしている10max(@10max)です。週末に会社の合宿が有ったりして中々更新が出来ていませんが、生きてますよ。ローカル社員が合宿に密かに持ち込んだガソリンタンクみたいな容器に入った謎...
スポンサーリンク
ベトナム生活編

サイゴン陥落の象徴「統一会堂」で歴史的瞬間に思いを馳せる

こんにちは。10max(@10max)です。家族がベトナムにやってきて間もない8月21日に、子供たちに(いや自分もですが)ベトナムの歴史の一端を学ぶべく、統一会堂とベトナム戦争証跡博物館を訪れました。戦争証跡博物館見学の模様についてはこちら...
ブンタウ

高速船で行く「ブンタウ」でビーチとローカル寺院を満喫 | ホーチミン発 日帰り観光

こんばんは、アジアローカルフリークの10maxです。さて、筆者は出張でよくホーチミンを訪れるのですが、たまに土日を挟む時もあるので、仕事が落ち着いている時には近郊へショートトリップをするので今回もどこにしようと色々探していました。そしたら見...
ミトー

【ミトー】雄大なメコン川に言葉を失う路線バスの旅 | ホーチミン発日帰り観光

アジアローカルフェチの10maxです。さて、昨年の夏にホーチミンシティ(HCMC)に出張した際に帰りの便まで半日ほど時間があったので、バスで1時間半ほどのところにあるミトーという小さな町を訪れました。お目当てはズバリ「メコン川を眺めながらラ...
ベトナム

ホーチミンスナップ その2 人々と食関連

前記事の続きで、ベトナム出張中の夕食前にホテル周辺を歩いた記録です。同じくほぼグエンフエ通りの周辺にて。ここからは食にまつわるエトセトラです。やっぱりこれですよ、これ↓仕事の方も概ね成功で、また現在ホーチミンに赴任している前の会社の元同僚と...
ベトナム

ホーチミンスナップ その1 グエンフエ通り

久しぶりのベトナム出張の合間、ミーティングと夕食までのスキマ時間でホテルの周辺を散策。お供はコンパクトなPEN E-P3。ホテルとオフィスのすぐそばにホーチミンシティの目抜き通りのグエンフエ通りがあったので、その辺りをぶらついてみました。4...
ベトナム

Hanoi / Vietnam -4- Lake Giang Vo (ザンボー湖)

#1#2ホテルのそばの大通りから路地に入ってしばらくいくと、突然湖が。雨が多いだけに、大きな水たまりという感じでしょうか。近所の人々が集まって、バドミントンをしたりベンチで語らったり、思い思いの夕暮れ時を過ごしていました。
ベトナム

Hanoi / Vietnam -3- Back street

#1#2#3引き続き、7月のハノイ出張の時の写真です。相変わらず、ホテルの近所の散策の域を出ていません^^;ここは大通りから一本裏へ入った小路。夕方なので、いろいろな売り子が出ていたり、屋台などに人が集まり始めたり。一本入るだけで、急激に人...
スポンサーリンク